スペイン語で歯医者に行く!必要な単語とフレーズを完全ガイド

  1. スペイン語会話・一覧

スペイン語で歯医者で使う単語と表現について解説しています。主に、「親知らず」を抜くことについての会話例を通じて、歯医者でのコミュニケーションに必要なスペイン語の単語やフレーズを学ぶことができます。

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「歯医者さんで使うスペイン語」。

マリアは「親知らず」を抜くことに!少々緊張しています。

スペイン語で歯医者に行く!必要な単語とフレーズを完全ガイド

歯医者

María: Voy al dentista esta tarde. ¡Qué miedo!

今日の午後、歯医者に行くのよ。怖いわ!

Yurika: ¿Tienes caries o algún problema con las encías?

虫歯か歯周病でもあるの?

María: No, no tengo dolor ni inflamación. Es que voy a quitarme las muelas del juicio.

痛みも知覚過敏も無いわよ。親知らずを抜くためなのよ。

Yurika: Eso lo hice en Japón. Se hace para evitar la caries o problemas de maloclusión.

私は日本で抜いたことがあるわ。虫歯予防や噛みあわせトラブルを防ぐのよね。

María: Exacto. Hoy también voy a quitarme el sarro dental, y luego echarme flúor.

その通り。今日は歯石を取って、それからフッ素も塗ってもらうの。

Yurika: Estás cuidando tus dientes perfectamente, eh.

とても良く歯の手入れをするのね。

María: Yo siempre cuido bien mis dientes con hilo dental.

私はいつもデンタルフロスを使っているのよ。

Yurika: Últimamente se venden muchas cosas útiles para los dientes. Estamos en una buena época para la salud dental.

最近は便利な歯の手入れ道具が売っているわよね。歯の健康にいい時代だわ。

ワンポイント

muelas del juicio 親知らず

スペインの女性は手に歯を持っています。

「親知らず」の名称は、各言語ごとにユニークな物が多いです。スペイン語の直訳は「審判の奥歯」。「juicio」には「良識」「判断」という意味もあります。

María: He estado a punto de ser atropellada por una moto. ¡Qué mal conducen los jóvenes de hoy en día!

もう少しでバイクにひかれるところだった。最近の若者の運転はひどいわ!

Yurika: Tienen poco juicio.

良識が足りないのね。

mal~ 悪い~、不正の~

mal-」で始まる単語を見たら、「悪い何か」「不正な何か」という意味。厳密な訳が分からなくとも、なんとなく意味を予想できれば、しめたものです。

María: ¿Por qué has comprado sandalias? Yo te he pedido que compraras una sandía.

どうしてサンダルを買ってきたの?私はスイカを頼んだのに。

Yurika: He malentendido lo que dijiste, lo siento.

私が単語を聞き間違えちゃったの。ごめんなさい。

sarro 

黄色い手袋をして浴槽を掃除しているスペインの女性。

「歯石」や「舌の汚れ」だけでなく、バスタブの湯垢など幅広く使います。歯科で使う時は、舌の汚れと区別するため「sarro dental」と言います。

María: Gracias por quitar todo el sarro de la bañera. Todo está muy limpio.

湯船の湯垢をとってくれてありがとう。隅々までピカピカね。

Yurika: Como me gusta bañarme, siempre quiero mantenerla limpia.

私は湯船につかるのが好きだから、いつもきれいにしておきたいの。

época 時代

同じように期間を意味する「etapa」との違いに要注意。「etapa」は「時期」「段階」と訳され、「época」よりも短い期間です。

María: El siglo veintiuno es la época de la expansión de la informática.

21世紀は情報科学が普及する時代ね。

Yurika: Todavía estamos en la etapa inicial del avance. Pero seguirá desarollándose.

まだ初期の段階だけど、発展し続けるでしょうね。

つ・ぶ・や・き

旅先での事故ほど、嫌なものはありません。とはいえ、何が起こるかわからないのが人生です。備えあれば憂いなし、ですね。

今回は、歯医者さんで使える単語のご紹介でした。スペイン語で歯医者とのコミュニケーションを円滑に行うための基本的な単語とフレーズを学ぶことができました。これらの知識を活用することで、スペイン語圏での歯科治療がよりスムーズに進むことでしょう。また、これらの単語とフレーズは、日常生活でのスペイン語の理解を深めるのにも役立つでしょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインの食べ物は木製のテーブルの上にあります。

スペイン料理のレシピ前菜

日本でも親しまれているスペイン料理。ここでは、家庭で作れる簡単スペイン料理のレシピを紹介しています。本場の味とは少し違いますが、家庭でもぜひスペインの料理を味わっ…