ビジネススペイン語の基礎:輸出入に関する重要表現をマスターしよう

  1. スペイン語会話コミュニケーション術|初心者・40代向けマンツーマン指導

私たちが住んでいる世界は物の流通によって支えられれているといっても過言ではありません。世界の反対側で作られているものを手に入れるのも難しいことではありません。

今回は輸出入に関する知っておくと便利なスペイン語を見てみましょう。

ビジネススペイン語の基礎:輸出入に関する重要表現をマスターしよう

会話

Karen: Se ve muy bonito el cultivo de brócoli. ¿A dónde los lleva tanto? ¿A la capital?

ブロッコリー畑本当にきれいね。収穫したらどこに運ぶの?首都?

Faby: Si. En general, selecciona solo los buenos y se los lleva a la capital. Luego los exportan a los Estados Unidos.

そうよ。まずはここで品質をチェックして検査を通ったものは首都に運ばれるの。その後はアメリカに輸出されるの。

Karen: Y ¿los que no califican? ¿Qué pasa con ellos?

検査を落ちたものはどうするの?

Faby: A veces se venden en menor precio en los mercados pero casi la mayoría se los tirran a la basura.

市場で安くで売ったりしてるけど、ほとんどはゴミに捨てられるみたい。

Karen: Es gran desperidicio, ¿verdad? Hay muchas personas que necesitan comida y por otro lado tierrandolo.

食品ロスもったいないわね。食べ物がなくて苦しんでいる人もいればその一方で捨ててるなんて。

Faby: Asi pasa en el mundo.

世界はそういうものよね。

Yo voy a la fábrica donde hace selección y les digo que me venda cosas que fueron descalificadas, resulta que me regalan.

私は時々選別している工場に行って検査落ちのものを売ってほしいって言うんだけど、結局ただでくれるのよ。

Son de buena calidad y muy frescos.

まだまだ新鮮でとっても美味しいの。

Karen: Buena idea.

いいわね。

スペインの飛行機が水中の船の上を飛んでいます。

輸入・輸出に関するスペイン語

輸出する – exportar

輸出とは、国内で生産された製品を他の国に売ることを指します。スペイン語で輸出するという意味の動詞は「exportar」です。

例文:

  • Estos aguacates son exportados de México.
    • これらのアボカドはメキシコから輸出されています。

輸入する – importar

輸入とは、他国で生産された製品を自国に取り入れることを指します。スペイン語で輸入するという意味の動詞は「importar」です。

例文:

  • Estos productos son importados de Asia.
    • これらの製品はアジアから輸入されています。

貿易 – comercio

貿易とは、国と国との間で商品やサービスの交換を行うことを指します。スペイン語で貿易を意味する単語は「comercio」です。

国内の – doméstico

国内のという意味の形容詞は「doméstico」です。この形容詞は国内で生産された製品を指す際に使われます。

おわりに

輸出入に関するスペイン語を学ぶことで、異国の商品や文化に対する理解が深まり、スペイン語圏とのコミュニケーションが豊かになります。これらの言葉を覚え、商品のラベルやニュースを通じて、世界の流通を感じてみましょう。そして、新しい言語スキルを通じて、異文化との新しいつながりを築いていきましょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

スペイン語教室ESPA

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

生き方がもっと広がるスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からスペイン語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、スペイン語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。


無料でスペイン語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペイン語のジョーク (スペイン語のジョーク) で日本風のひねりを加えた、水筒を持つ手を持つ笑顔の絵文字

スペイン語のジョーク・冗談

人生には、ちょっとしたユーモアが必要ですよね。さて今回は、会話を和ませるスペイン流のジョークをご紹介します。遊び心のあるスペイン人たちは、よく冗…

山の頂上でスペイン国旗を掲げるスペイン人男性。

スペイン国旗の由来と意味:血と金の象徴

赤と黄色で構成されているスペインの国旗。2色のカラーにはスペインの歴史に関係した意味が秘められています。そして紋章にはあるメッセージが書かれているのですが、ご存知でし…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!