スペイン語で心の活動を表現する方法:実際の会話を通じた学習

  1. スペイン語単語・活用

スペイン語の「心の活動を述べる文型」について解説しています。記事は、マリアとユリカという二人のキャラクターを通じて、実際の会話を例に取りながら、スペイン語の心の活動を表す表現を教えています。具体的には、「alegrarse de~」、「enfadarse con~」、「arrepentirse de~」、「desilusionarse con~」といった表現が取り上げられています。それぞれの表現は、具体的な会話の中で使用され、その意味と使い方が説明されています。

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!

今回のテーマは「心の活動を述べる文型」。

スペイン語で心の活動を表現する方法:実際の会話を通じた学習

心の活動を述べる文型

いつも料理が大好きなマリア。でも今日は気が乗らないのでしょうか…?

早速二人の会話を覗いてみましょう。

会話

María: Me cansa cocinar cada día. Me arrepiento de haber tirado el microondas, aunque ya estaba un poco roto.

毎日料理をするの、疲れちゃった。ちょっと壊れていたけれど、あの電子レンジを捨てたことを後悔しているわ。

Yurika: Me asusta que digas eso. Siempre estás alegre cuando cocinas. Nunca te habías quejado de ese trabajo.

あなたがそんなことを言うのって、びっくりするわ。いつも料理をするのを楽しんでいるじゃない。文句を言った事なんかなかったもの。

María: Me divierte cocinar, pero a veces me enfada tener demasiado trabajo.

料理は楽しいんだけれど、時々やることが多すぎて腹が立つのよ。

Yurika: Si no te molesto, me gustaría ayudarte. ¿Qué hago?

お邪魔じゃなければ、お手伝いしたいわ。何をやりましょうか?

María: Gracias por preocuparte de mí. No me molesta que me ayuden.

心配しててありくれがとう。手つだってもらえて邪魔なんてことは無いわよ。

Yurika: Me sorprende que estés tan cansada en la cocina.

台所であなたがこんなに疲れているなんて、驚くわよ。

María: Siempre me jacto de mis habilidades en la cocina. Pero hoy… espero no desilusionarte.

いつも自分の料理を誇らしく思っているけどね。でも今日は…私に失望しないでね。

Yurika: Claro que no. Siempre me emociona tu manera de trabajar.

するわけないわよ。あなたの手際の良さに、いつも感動しているんだから。

ワンポイント

alegrarse de~

~を嬉しく思う

ソファに座ってスペイン産ワインを飲む人々のグループ。

頻繁に使う表現です。自分について言う時は、「se」を「me」に変えて、「me alogro de~(~できて嬉しいよ)」と言う形になります。

María: ¿Lo has pasado bien con mi familia?

私の家族と、楽しく過ごせた?

Yurika: Claro que sí. Me alegro de haberlos conocido.

もちろんよ。知り合えて嬉しいわ。

enfadarse con~

~について怒る

こちらも色々な場面でよく使います。はたから見て分かるように「怒っている」場合はもちろん、何かにいら立っている時など、色々なレベルの「立腹」を表します。

María: ¿Por qué estás tan irritada hoy?

今日はどうしてそんなにイライラしているの?

Yurika: Estoy enfadada con mi perro, es que se ha hecho caca en casa esta mañana.

私の犬に腹が立っているの。今朝家の中でフンをしたのよ。

arrepentirse de~

~を後悔する

スペインで買い物袋とクレジットカードを持つ女性。

知っておくと表現の幅が広がる、上級者向けの語句です。「tenía que haber hecho~(~をするべきだった)」等、長い表現を使わずに、「Me arrepiento de~」でOKです。

María: Me arrepiento de haber comprado tantos huevos. No podremos comer tantos antes de que caduquen.

こんなに卵を買ってしまって後悔しているわ。賞味期限前に食べきれないわよ。

Yurika: ¿Por qué no hacemos una tortilla de patata?

トルティーリャをつくらない?

desilusionarse con~

~に失望する

ilusionar」は「ワクワクさせる」と言う意味。期待はずれでがっかり、と言う時は「Me desilusiono de ~」となります。

María: Estoy desilusionada con las rebajas de Navidad. No había nada interesante.

クリスマスのバーゲンにはがっかりだわ。今年はぜんぜんいいものが無かったの。

Yurika: Ya tenemos suficientes cosas, no hace falta comprar nada.

もう十分持っているもの。何も買う必要はないわよ。

つ・ぶ・や・き

喜ぶ、怒る、楽しむ、心配する、疲れる…などなど。肉体の動きではなく、心の動きをスマートに表現する方法をご紹介しました。

目に見えないからこそ、誤解の無いようにしっかり伝えたいですね。今日もスペイン語で心も温めましょう!

スペイン語学習者にとって非常に有用で、特に心の活動を表す表現の使い分けについて深く理解するのに役立つと言えます。また、実際の会話を通じて表現が紹介されているため、学習者は自然な会話の中でこれらの表現をどのように使用するかを学ぶことができます。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインの背景に漫画の昆虫のセット。

スペイン語で知る虫の種類と対処法

どれだけ都会に住んでいても、毎日なにかしらの昆虫と遭遇しますよね。中には私たちの身体に害を及ぼすものもあるので、種類と扱い方をしっかり知っておきたいものです。…

書店の棚からスペインの雑誌を手に取る人。

「puedo~(可能)se puede(許可)」スペイン語の…

今回のテーマは、「~できます、~していいです」という表現です。この表現を使うことで、自分の意見や要望を伝えたり、許可を求めたりすることができます。この記事では、具体的…