「tocar」でスペイン語を簡単にマスター: その意味と使用例

  1. スペイン語単語・活用

この記事では、スペイン語の動詞「tocar(トカル)」のさまざまな使い方について詳しく解説します。特に、この動詞が「触る」「楽器を弾く」「音を出す」「順番がまわってくる」「心が揺れる」といった意味でどのように使われるのかを学びます。初心者の方でも理解しやすいように、具体的な例文を交えながら解説していきます。さあ、スペイン語の世界に飛び込んでみましょう!

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「動詞tocarの表現いろいろ」。

コンサートチケットを手に入れたマリアは、ユリカにプレゼントします。早速二人の会話を覗いてみましょう。

「tocar」でスペイン語を簡単にマスター: その意味と使用例

楽器を弾く

María: ¿Tú tocas algún instrumento musical?

あなたは何か楽器を弾くの?

Yurika: Yo toco un poco el piano, pero me gusta más escuchar que tocar.

ピアノを少し弾くけれど、音楽は弾くより聴く方が好きよ。

María: Entonces te regalo esta entrada para el concierto de mañana. Me ha tocado, pero a esa hora me toca ir al dentista.

じゃ明日のコンサートのチケットをあげるわ。当たったのだけれど、その時間は歯医者の予約を入れてあるのよ。

Yurika: Muchas gracias. Ah, conozco a este músico, es un famoso gutarrista.

どうもありがとう。あ、この演奏家は知っているわ。有名なギタリストよね。

María: ¿Lo conoces? Y ¿te gusta?

知っているの?それで、好き?

Yurika: Me gusta mucho. Lo he visto tocando la guitarra en televisión, y me ha tocado el corazón.

とても好きよ。一度テレビで演奏を見たけれど、感動したわ。

María: Pues que lo pases bien mañana. Yo lo pasaré bien en el dentista.

じゃあ、明日は楽しんできてね。私は歯医者さんを楽しんでくるわ。

Yurika: Ah, tu ortodoncia está tocando ya a su fin, ¿verdad?

ああ、歯の矯正がもうすぐ終わるんだったわね?

ワンポイント

tocarの使い方

触る

スペインから来た男性がテーブルの上のドミノを指さしています。

一番基本的な「tocar」の意味は、英語の「touch」にあたります。物理的な接触だけでなく、「話題に触れる」「修正を加える」という意味もあります。

María: ¿Estás colocando las fichas de dominó? A ver, te ayudo…

ドミノ倒しを並べているの?じゃあ、手伝うわよ…

Yurika: ¡No las toques, por favor! Es algo muy delicado.

触らないで、お願い!すごく倒れやすいのよ。

楽器を弾く、音を出す

これもよく使われる意味で、英語の「play」に相当します。最近はあまり見かけなくなった「レコード」のことは「tocadisco(ディスクに触るもの)」と言います。

María: ¿Qué hora es? Se me olvidó ponerme el reloj.

今何時?時計を持ってくるのを忘れちゃった。

Yurika: Son las cinco. Acabo de escuchar la campana del reloj de la iglesia tocando.

5時ね。ちょうど教会の鐘が5時を鳴らすのが聞こえたところよ。

順番がまわってくる

駐車場で風船を持った若い女性。

列などで順番を待ちながら自分の番になった時だけでなく、「何かをするべき時が来た」という意味でも使われます。

María: Me ha tocado un cupón de descuento: podemos comprar cualquier vino a mitad de precio.

割引券が当たったわ。これを使うとどのワインでも半額で買えるのよ。

Yurika: Pues ya toca comprar un Dom Perignon, ¡por fin!

ついにあのドンペリを買う時が来たわね!

心が揺れる

いわゆる「感動する」という意味を伝えたい時に「tocar el corazón」と言います。感謝や後悔の深さを伝えたい時に便利な表現です。

María: Últimamente siento falta de emociones, necesito hacer algo nuevo.

このごろ感動する経験が無いわ。何か新しいことをしなくちゃ。

Yurika: Alquilemos una película que nos toque el corazón.

心にグッとくる映画を借りてきましょうよ。

つ・ぶ・や・き

tocar」を使って表現できる色々な意味をご紹介しました。日本語では「触る」「自分の番になる」「感動する」…色々な言葉で表現されます。

スペイン人が日本語を勉強する時は、日本語の語彙の複雑さに戸惑うことでしょう。言葉の習得、大変なのはお互い様ですね。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

「スペイン」という単語が落書きで囲まれた開いた本。

スペイン語の”仮定文”

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「仮定・条件を表現する」。春が近づくと、ユリカとマリアはウキウキ気分です。早速二人の会話を覗いてみ…

赤いベレー帽をかぶってスペインの地図を指している女性。

左右上下、位置を表すスペイン語

スペイン語の位置や場所を示す表現方法について詳しく解説しており、前置詞「estar」と「haber」を使って物や人の位置を具体的に伝える方法を示しています。さらに、記…

スペインで黄色の背景にポーズをとる、花冠をかぶった2人の若い女性。

スペイン語での褒め言葉の使い方と注意点

スペイン語での褒め言葉やその使い方について解説しており、特に日本人がスペイン語で褒める際に注意すべきポイントを指摘しています。また、具体的な会話例を交えながら、さまざま…