スペイン語でリンゴ、バナナ、オレンジは?:果物の名前とイディオムを学ぶ

  1. スペイン語単語・活用

¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマは【果物】です。

リンゴ、バナナ、ミカン…果物には様々な種類がありますが、スペイン語で何と言うかご存知ですか?

スペインの果物事情とともに、果物にまつわるボキャブラリーを勉強していきましょう!

スペイン語でリンゴ、バナナ、オレンジは?:果物の名前とイディオムを学ぶ

果物の安いスペイン

Juan : En España tenemos una gran variedad de frutas todo el año.

スペインには、一年中さまざまな種類の果物があるよ。

Taro : En comparación con mi país, son más baratas en general.

日本と比べると、こっちの果物のほうが大体安いんだ。

Es increíble que se pueda comprar un kilo de manzanas por sólo 1,50€.

りんご1キロが1ユーロ50セント(2016年10月のレートで約170円)で買えるなんて、驚きだよ。

Juan : Eso es porque se producen aquí.

それは、この国で栽培しているからさ。

España es uno de los mayores productores de frutas de la Unión Europea. Allí la mayoría se importa, ¿no?

スペインは、EUの中でも屈指の果物の生産国なんだ。日本は、大半を輸入しているんだろう?

スペインの果物事情

スペイン人は、果物をよく食べます。統計では、スペインが世界で2番目に野菜と果物を消費している国だと言われています。

ランチやディナーのあとのデザートとして、果物がレストランで提供されることも多く、カフェではその場で絞ってくれるオレンジジュースが飲めます。

日本と比べて、スーパーや八百屋では果物は安く販売されており、リンゴが1個あたり日本円にして30円~40円ほどで売られています。

果物のスペイン語

リンゴ

ナイフを持ったテーブルの上のスペインのリンゴ。

上の会話でも出てきましたが、スペイン語では女性名詞で”manzana”と言います。

una manzana”と言うと通常はリンゴ丸々1個を指すので、カットした後の「一切れ」は”un trozo de manzana”と表現します。

日本で人気の「ふじ」リンゴもスペインのスーパーで売られており、”Manzana Fuji”と言う名で店頭に並んでいます。

オレンジ

女性名詞で”naranja”と言います。「オレンジ色」という名詞・形容詞も同様に”naranja”です。

ちなみに、ミカンは”mandarina”と言います。

バナナ

スペインでは、日本語の「バナナ」に対して”plátano”と”banana”の2種類の単語があります。

少しややこしいのですが、この2つに品種の違いはなく、その区別は生産地の気候によってなされています。

plátano”はスペインの特にカナリア諸島で生産されることが多く、”banana”は外国産のものが多くなっています。

【見分けるのはむずかしい?】

特徴としては、”plátano”のほうが”banana”よりも小さく、甘みがあると言われています。(お値段も”plátano”のほうが少し高いです)

外見はそっくりなので、この2つを見分けることはかなり難しいでしょう。

ちなみに、スペインのスーパーでは果物は量り売りで売られているので、バナナを1本から買うことができます。

旅行の際は、”plátano”と”banana”を食べ比べしてみてはいかがでしょうか。

果物を使ったスペイン語のイディオム

¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマは、【果物を使ったイディオム】です。

スペイン人の日常に欠かせない果物は、さまざまなイディオムに使われています。日本語にはない、おもしろい表現を見ていきましょう!

de uvas a peras 

時々

2種類の果物が使われているイディオムです。”uva”は「ブドウ」、”pera”は「洋ナシ」という意味の単語ですが、”de uvas a peras”というと「時々」という意味になります。

De uvas a peras mi tío va al centro para hacer compras.

叔父はときどき買い物をするために中心街に出る。

tener mala uva 

性格が悪い

上にも出てきた果物”uva”を使った表現です。類似の表現で、”estar de mala uva”というイディオムもあり、こちらは「機嫌が悪い」という意味になります。

なぜ”mala uva(悪いブドウ)”という表現になったのか、起源をたどると、一説には「ワイン」に関係していると言われています。

ワインはブドウから造られているため、昔は、酔っぱらった素行の悪い人のことを”uva”と呼んでいたそうです。

その表現が現代に伝わり、“mala uva”というイディオムになったとされています。

Ana tiene mala uva. Siempre habla mal de la gente.

アナは性格が悪い。いつも人の悪口を言っている。

estar sano/a como una manzana

とても健康だ

聴診器でリンゴを持つスペインの医師。

manzana(リンゴ)”のイディオムです。直訳すると、「リンゴのように健康だ」という意味になります。

古くより親しまれてきたリンゴは、健康の象徴としてスペイン語に定着しているのかもしれません。

Una manzana al día mantiene alejado al médico(1日にリンゴ1個で医者いらず)”というフレーズも、スペインでは親しまれています。

Mi padre ya se ha recuperado. Ahora está sano como una manzana.

お父さんはもう良くなった。今じゃとても元気だ。

catar el melón 

探る

catar(味見する、調べる)”という動詞と、男性名詞“melón(メロン)”を使った表現です。

あわせると「探る」や「詮索する」という意味になる、ちょっと不思議なイディオムです。

Catamos el melón de Antonio. Parece que nos oculta algo.

アントニオに探りを入れてみよう。何か隠しているみたいだ。

おわりに

いかがでしたか?【果物を使ったイディオム】でした。スペイン語には、日本語とは違うさまざまな表現があることがわかりましたね。

イディオムを使えるようになると、一歩ネイティブに近づけるので、少しずつ覚えて練習してみましょう!

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインの赤い背景に巻尺を掲げる女性

「長さ」や「幅」を表すスペイン語

暮らしの中で、洋服のサイズや目的地までの距離など、さまざまな長さや幅が存在します。今回は、スペイン語でこれらの単位や言い回しを確認していきます。会話を通じて具体…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!