スペイン語の”動作の段階を表す動詞句”

  1. スペイン語の単語とフレーズ集|初心者・旅行で使える実践表現
「スペイン語の動作の段階を表す動詞句」について詳しく解説しています。具体的な会話例を通じて、動作の開始、持続、終結を表すスペイン語の表現を学ぶことができます。

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「動作の開始・持続・終結を表す動詞句」。
ハロウィンの夜更け。マリアは甥っ子に嫌われてしまったようです。早速二人の会話を覗いてみましょう。

スペイン語の”動作の段階を表す動詞句”

雨が降り始めて

María: Ya han pasado varias horas desde que empezó a llover. ¿Seguirá lloviendo toda la noche?

雨が降り始めてから、もう何時間も経つわね。一晩中降り続くかしら?

Yurika: ¿Dónde has estado hasta tan tarde? Yo ya he terminado de cenar.

こんなに遅くまで、どこに居たの?もう夕食を食べ終わったわよ。

María: Vengo de ver a mi hermana. He ido a darle algunas chucherías de Halloween a mi sobrino.

姉に会ってきたところよ。甥にハロウィンのお菓子をあげるつもりだったの。

Yurika: ¿No se las has podido dar?

プレゼントできなかったの?

María: No. Él no quería salir de su cuarto, sigue enfadado conmigo.

ダメだったわ。彼は自分の部屋から出たがらなかったの。まだ私のことを怒り続けているのよ。

Yurika: Me dijiste que el otro día le prohibiste entrar en la cocina. Por eso está enfadado contigo.

彼を台所立ち入り禁止にしたって、前に言ってたわよね。それで怒っているわけね。

María: Es que él no deja de abrir la nevera sin permiso. Me daba miedo de que volviera a hacer lo mismo.

冷蔵庫を勝手に開けるのを、やめないからよ。また同じようにされる心配があるからね。

Yurika: Todavía es pequeño. Creo que va mejorando su comportamiento poco a poco.

まだ小さいからね。だんだんお行儀が良くなってくると思うわよ。

ワンポイント

empezar a+不定詞

~し始める

スペイン風の衣装を着てハロウィーンの手紙を持った若い女性。

動作のスタート地点にいる段階ですね。「comenzar a+不定詞」も「~し始める」と訳されます。

María: Esta noche van a venir diez personas aquí para la fiesta de Halloween.

今夜はハロウィンパーティーで、ここに10人集まるわよ。

Yurika: Vale, empecemos ya a preparar la comida.

よし、もう食べ物の準備を始めましょうよ。

terminar de+不定詞

~し終える

こちらは動作のゴール地点です。「acabar de+不定詞」は「~したところだ」というニュアンスで、感覚が若干違います。

María: Cuando terminemos de comer, podríamos jugar al bingo.

夕食が終わったら、みんなでビンゴゲームをやるのよ。

Yurika: Acabo de encontrar los cartones de bingo que sobraron de la fiesta del año pasado.

去年のパーティーで余ったビンゴのカードを、ちょうど見つけたところよ。

ir+現在分詞

~していく

スペインのさまざまな表情を持つ少女漫画。

「徐々に~していく」という、段階的な動作の進行を表現します。「ir a+不定詞」は形が似ていますが、「~しよう」「~するところだ」という近未来を表します。

María: Espero que mi resfriado vaya mejorando.

風邪がだんだん良くなるといいなあ。

Yurika: Sigues teniendo bastante tos. Voy a buscarte un caramelo.

咳が続いているわね。飴を探してみるわよ。

volver a+不定詞

再び~する

一度終わった動作が再度繰り返される場合です。「volver」は活用形が「vue-」と、現在形でも不規則なので、しっかり覚えましょう。

María: Volveré a visitar a mi sobrino algun día. Y le daré las chucherías.

日を改めて、また甥っ子を訪問するわ。それでお菓子を渡すわよ。

Yurika: Ojalá que ya no esté enfadado entonces.

その時はもう怒っていないといいわね。

つ・ぶ・や・き

動作がどの段階にあるのか、「動詞の段階表現」をおさらいしてみました。

日本語で、例えば「勉強する」と現在形で言うと、勉強は“未来”の動作に。「勉強している」と進行形を使って、初めて「現在動作をしている」という意味ですね。

何気なく使っている日本語の方が、実は複雑な時制の約束を持っているのです。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

スペイン語教室ESPA

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

生き方がもっと広がるスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からスペイン語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、スペイン語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。


無料でスペイン語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインで黄色の背景にポーズをとる、花冠をかぶった2人の若い女性。

スペイン語での褒め言葉の使い方と注意点

スペイン語での褒め言葉やその使い方について解説しており、特に日本人がスペイン語で褒める際に注意すべきポイントを指摘しています。また、具体的な会話例を交えながら、さまざま…

スペイン滞在中にノートパソコンとダンベルを持って床に座る女性。

スペイン語で学ぶ運動ルーチンと身体の部位

忙しい生活を送っていると食生活が乱れさらに運動不足で、体が重く感じるといった経験はありませんか?たるんでいる所を部分的に鍛えたいけど、何から始めたらいいのか…。…

映画館でスペイン映画を観ている人々のグループ。

“mejor”とは?スペイン語で&#…

「mejor」を使ったスペイン語の表現について解説しています。具体的な会話例を交えて、「mejor」の基本的な意味と使い方、そして「a lo mejor」、「Mejo…

スペインの白い背景に色とりどりの花が並んでいます。

スペイン語で学ぶ「花の名前」と「花言葉」

スペインの国花は、華やかで優しい魅力を持つカーネーションです。中庭で美しくカーネーションが花咲く光景は、スペインの春の風物詩ともいえます。さて、今回は花…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!