上級者向けのスペイン語動詞

  1. スペイン語の単語とフレーズ集|初心者・旅行で使える実践表現

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「知って便利な上級者向け動詞」。

夏も近づくマドリードのマリアとユリカ。朝晩はまだ肌寒いようです。早速二人の会話を覗いてみましょう。

上級者向けのスペイン語動詞

いろんな動詞

会話

María: No puedo parar de bostezar… Qué sueño, me cuesta ponerme de pie. Voy a sentarme.

あくびが止まらない…なんて眠いのかしら。立っているのが辛いわ。座ろうっと。

Yurika: ¿Qué te ha pasado? ¿Quizás te molestaron mis ronquidos anoche?

どうしたのよ?もしかして、私がいびきをかいて、一晩中眠れなかった?

María: No, es que he estado tiritando de frío toda la noche. No tenía que haber guardado la manta de invierno todavía.

いいえ。そうじゃなくて、寒くて一晩中震えていたのよ。冬の毛布をまだしまうべきじゃなかったわ。

Yurika: Anda, por eso estabas estornudando continuamente. En primavera a veces por la noche hace fresco.

なんだ、だからあんなにくしゃみをしていたのね。春って時々、夜は冷えるのよね。

María: Exacto. En la cama pensé en ir a recoger la manta que está en el armario del sótano.

そうよね。ベッドの中で地下室の倉庫にしまってある毛布をとりに行こうかと、考えたのよ。

Yurika: Pero nadie quiere ir al sótano a media noche, arrodillarse y agacharse para buscar la manta.

でも夜中に倉庫に行って、ひざまずいて身をかがめて毛布を探すなんて、だれだって嫌よね。

María: Así es. Acabé aguantando toda la noche, y ahora estoy bostezando.

その通りよ。結局一晩中寒さに耐えて、今はあくびをしているのよ。

Yurika: Bueno, antes de que sea tarde, bajemos al sótano para coger la manta.

よし、遅くならないうちに地下室に降りて、毛布を持ってきましょう。

ワンポイント

agacharse

身をかがめる

スペインでスーツを着た男性が立方体の中に隠れている。

上半身の「cara(顔)」「hombros(肩)」「cintura(腰)」「espalda(背中)」などを低くする動作が「agacharse」です。

María: ¡Socorro, ayuda! Me agaché y no puedo enderezar la espalda…

大変、助けて!かがんだら背中を伸ばせなくなっちゃった…

Yurika: No te preocupes, no es nada. Es que tu colgante se ha enganchado al cinturón.

心配しないで、何でもないわ。あなたのペンダントがベルトに引っ掛かっているだけよ。

arrodillarse

ひざまずく

rodillas(ひざ)」「muslos(もも)」「pantorrillas(ふくらはぎ)」「pies(足)」等、足から下をかがめる動きが「arrodillarse」です。

María: ¿Qué estás haciendo de rodillas?

ひざまずいて、何をしているの?

Yurika: Se me ha caído un pendiente… Además es -del mismo color que el suelo. Qué desesperación.

ピアスが片方落ちちゃった…しかも床と同じ色なの。絶望的だわ。

estronudar

くしゃみをする

スペインのリビングルームに座りながら鼻をかんでいる女性。

hipo(ひゃっくり)」「eructo(ゲップ)」「bostezo(あくび)」と同様、「estornudo(くしゃみ)」も意志とは関係ない生理現象ですね。

María: He visto a un chico que quita el hipo… ¿quién será?

びっくりするほどカッコいい男の子を見たわよ。誰かな?

Yurika: ¿El nuevo chico de la panadería? Se llama José, yo tambien lo he visto esta mañana.

あのパン屋の新しい店員?ホセっていうのよ、私も今朝見たわ。

tiritar

ガタガタと震える

寒さや熱で体がガタガタ震えることを「tiritar」と言います。「悪寒(tiritona)」と「tirita(絆創膏)」はよく似た単語ですね。

María: Parece que estás tiritando… ¿Te encuentras bien?

あなた、ブルブル震えているみたいだけれ…大丈夫?

Yurika: Tengo una tiritona. Voy a acostarme.

寒気がするわ。寝ようっと。

最後に

「びっくりするほど」と言う時は「que quita el hipo(ヒャックリが止まるほど)」。驚かせてひゃっくりをとめるのは、スペインも日本も同じようですね。

初級ではあまりお目にかからない、高度な動詞のご紹介でした。ついでに体の部分名も、頭に入れておきましょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

スペイン語教室ESPA

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

生き方がもっと広がるスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からスペイン語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、スペイン語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

スペイン語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。


無料でスペイン語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

白い背景に黄色のタートルネックシャツを着た若い女性がOKのジェスチャーをしている。 - 「OK」、「白背景」。

スペイン語で”好き”を正しく伝える方…

「~が好き」という表現はみなさんご存知の me gusta~ ですよね。スペイン語を学び始めて最初の頃に覚えたという記憶があるのではないでしょうか?gu…

お互いを指差すスペイン人のグループ。

スペイン語で願望や義務について話す

「tener que~」、「haber que」、「querer~」といった表現を用いて、願望や義務を表す方法を学びます。また、これらの表現は名詞の複数形や動詞の活用…

スペイン語マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから
スペイン語マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから