スペイン語の動詞「caer」の意味と使い方を詳しく解説

  1. スペイン語単語・活用

スペイン語は表現力と語彙に富んだ言語であり、日常会話やコミュニケーションにおいて非常に役立ちます。その中でも、動詞「caer」はさまざまな意味で使われる重要な動詞の一つです。

 スペイン語は idioma rica と言われるほど、表現力と語彙に富んだ言語です。知っておくととても役に立つ沢山の言葉のうち、今日は caer の使い方を見てみましょう。

スペイン語の動詞「caer」の意味と使い方を詳しく解説

会話

Camila: ¿Qué pasó a tu pie?

足どうしたの?

Zuly: Me caí de las gradas la semana pasada.

先週階段から落ちちゃったの。

Camila: No lo sabia. ¿Fuiste con el médico?

知らなかったわ。もうお医者さんには行ったの?

Zuly: Si, mi vecina recomendó uno que está cerca del gimnasio.

うん、スポーツジムの近くにあるお医者さんがいいって隣の人が薦めてくれて。

Camila: Yo también me fui hace tiempo con él pero me cae muy bien, es muy agradable. Y ¿qué te dijo?

私もだいぶ前に行ったことがあるけど、いいお医者さんで気に入ったわ。それで、なんて言われたの?

Zuly: Tengo que reposar dos semanas en casa. El doctor me dio unas pastillas para el dolor y me cayeron muy bien. Asi que me siento bastante mejor.

二週間家で安静にしなきゃいけないみたい。痛み止めの錠剤をいくつかもらってだいぶ効いたから、今はだいぶ落ち着いているわ。

Camila: Me alegra que ya estes mejor amiga. Espero que te recuperes pronto.

だいぶ良くなったみたいで本当によかった。早く治るといいわね。

この短い会話の中に caer が3回も出てきたのに気づきましたか?実は3つとも違った意味で使われているのです。どう訳すのでしょうか?

スペインの診療所で握手する2人の医師。

caerの意味

落ちるの意味

辞書で調べて最初に出てくるのはこの意味です。caerse で落ちるの意味になり、me caigo(自分が落ちる)、se cae(物、第三者が落ちる)といった使い方になります。

:

  • Camila: ¿Qué pasó a tu pie? (足どうしたの?)
  • Zuly: Me caí de las gradas la semana pasada. (先週階段から落ちちゃったの。)

気に入るの意味

第一印象などを聞かれたときに「いい人だった」っという事がありますよね。そんな時に使えるのが me cae bien という表現です。反対に気に入らない場合は me cae mal と言えます。

第三者のことを言いたいときは le cae muy bien(あの人気に入ったみたい)となります。

例:

  • Camila: Yo también me fui hace tiempo con él pero me cae muy bien, es muy agradable. (私もだいぶ前に行ったことがあるけど、いいお医者さんで気に入ったわ。とても愉快です。)

スペインのリボンが付いた錠剤パック。

効くの意味

薬がよく効いた、誰かにかけてもらった言葉で元気になった、という場合にも使えます。

例:

  • Zuly: Tengo que reposar dos semanas en casa. El doctor me dio unas pastillas para el dolor y me cayeron muy bien. (二週間家で安静にしなきゃいけないみたい。痛み止めの錠剤をいくつかもらってだいぶ効いたから、今はだいぶ落ち着いているわ。)

Me cayeron muy bien sus palabras.

その言葉で私は元気になった

Me cayeron bien estas pastillas.

この錠剤はよく効いた

おわりに

「caer」はスペイン語で「落ちる」や「気に入る」、「効く」という意味で使われる重要な動詞です。日常会話やコミュニケーションにおいて頻繁に使用されるため、正確に使いこなせるようになることは非常に重要です。この記事を通じて、「caer」の使い方をマスターし、スペイン語の表現力を向上させましょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

スペイン語が書かれた黒板の前に立つスペイン人女性。

スペイン語の授受表現

、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!マリアの姪っ子はとても器用。ビーズのブレスレットを作ってくれました。 (さらに…)…

スペイン語のラッキーカード

「ラッキー」運がいい時に使いたいスペイン語

「いい仕事をもらえた!」「素敵な人と出会えた!」そんな“ついている”時に、嬉しい気持ちを表現するスペイン語を学んでいきましょう。スペイン語学習も前向きな…

眼鏡をかけ、頭の上に吹き出しを浮かべた若い女性。

“Sonar”スペイン語で「知ってい…

会話のキャッチボールに使える便利なスペイン語フレーズ。今回は動詞sonarを使って「それ、知っている!」「聞き覚えがある」「〜だと思う」と表現するフレー…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する