海外でのトラブル時!スペイン語での犯罪対応フレーズ集

  1. スペイン語会話・一覧

「備えあれば患いなし」ということわざにあるように、万が一に備えておくことは大切ですよね。

旅行や留学先での緊急事態に備えて、現地の警察や関係機関と円滑にコミュニケーションを取ることは非常に重要です。この記事では、スペイン語を使って警察や関係機関に自分の状況を説明するためのフレーズを紹介します。

今回は、万が一のことがあったときに警察などで自分の状況を説明するのに役立つ言葉を見てみましょう。

海外でのトラブル時!スペイン語での犯罪対応フレーズ集

会話

Policia: ¿En qué puedo servirle, Señorita?

何をお手伝いしましょうか?

Miki: Me acaban de robar mi mochila.

ついさっきリュックを盗まれたんです。

Policia: Lo siento. ¿Qué llevaba en su mochila?

かわいそうに。リュックには何が入っていましたか?

Miki: Tenia la billetera, el celurar y unos documentos personales.

財布と携帯電話と、あとは身分証明のカードがいくつか入っていました。

Policia: ¿Llevaba la tarjeta de credito o de algún banco?

クレジットカードや銀行のキャッシュカードは入っていましたか?

Miki: Si, tenia ambos.

はい、両方ともです。

Policia: Mire, aquí está la lista del numero de bancos y empresas de tarjetas. Busque el numero y lláme para bloquear.

ここに銀行とカード会社の電話番号のリストがあるので、電話してカードを止めてください。

Puede usar este teléfono.

この電話を使っていいですよ。

Miki: Gracias.

ありがとうございます。

Policia: Después de la llamada, llene esta hoja de denuncia para poder trabajar nosotros.Debe escribir hasta los detalles.

電話が終わったら、盗難被害のこの紙を記入してください。できる範囲で詳しい所まで書いてくださいね。

Si hay algo que no entiende, pregúntame por favor.

わからないことがあれば聞いてください。

スペインの建物の側面にある警察の標識。

犯罪にあったら

まずは警察官か警察署を探すことです。

Policía 警察

estación de policía  又は comisaría  警察署  

これらを目印に探しましょう。

Quiero poner una denuncia.

被害届を出したいのですが

このフレーズは大事なので覚えておきましょう。

そのあと何が起こったのかを尋ねられます。

Me robaron mi mochila.  

リュックを盗まれました。

Me asaltaron. 

強盗にあいました。(脅されて盗まれる)

Me intentaron a violar. 

暴行されそうになりました。

このあとは警察の指示に従って、被害届に詳細まで書き込むことが大切です。

スペインの警察官の制服の接写。

警察署を探す

まずは、緊急事態に遭遇した場合に警察官や警察署を探すことが重要です。以下のフレーズを使って、警察署を尋ねましょう。

  • ¿Dónde puedo encontrar una estación de policía? (警察署はどこで見つけられますか?)
  • ¿Dónde está la comisaría más cercana? (最寄りの警察署はどこですか?)

これらのフレーズを使って地元の人に尋ねることで、緊急時に迅速に警察署へ向かうことができます。

被害届を出す

犯罪被害に遭った場合、警察署で被害届を出す必要があります。以下のフレーズを使って、被害届を出したい旨を伝えましょう。

  • Quiero poner una denuncia. (被害届を出したいです。)
  • Necesito hacer una denuncia. (被害届を作りたいです。)

警察官が被害届について詳しく尋ねるかもしれませんので、以下のような追加情報も伝えましょう。

  • Me robaron mi mochila. (リュックサックが盗まれました。)
  • Fui asaltado/a. (強盗にあいました。)
  • Intentaron violarme. (暴行されそうになりました。)

具体的な状況を伝えることで、警察官が適切な措置を取ることができます。

盗難や紛失したカードをブロックする

盗難や紛失したクレジットカードやキャッシュカードは、迅速にブロックする必要があります。以下のフレーズを使って、カード会社に連絡しましょう。

  • Necesito bloquear mi tarjeta de crédito. (クレジットカードをブロックしたいです。)
  • Quiero reportar una tarjeta perdida. (紛失したカードを報告したいです。)

警察官は、銀行やクレジットカード会社の連絡先リストを持っていることがあります。その場合は、以下のようなフレーズを使って連絡先を尋ねましょう。

  • ¿Tiene una lista de los números de los bancos y las compañías de tarjetas? (銀行やクレジットカード会社の連絡先リストはありますか?)
  • ¿Puede proporcionarme los números de contacto de los bancos y las compañías de tarjetas? (銀行やクレジットカード会社の連絡先の番号を教えていただけますか?)

これらのフレーズを使って、迅速にカードをブロックする手続きを進めましょう。

被害届の記入

警察署で被害届を出す際には、詳細な情報を記入する必要があります。以下のフレーズを参考に、できる限り詳しく被害状況を記述しましょう。

  • ¿Podría llenar este formulario de denuncia, por favor? (この被害届のフォームに記入していただけますか?)
  • Por favor, escriba todos los detalles en la denuncia. (被害届に詳細な情報を書いてください。)

記入する際には、以下のような情報を含めることが重要です。

  • 盗まれたものや紛失したものの具体的な内容
  • 発生した場所や日時
  • 目撃者や関連する人物の特徴など

これらの情報は、警察が捜査や追跡を行う際に役立ちます。

おわりに

万が一の緊急事態に備えて、スペイン語で警察や関係機関と円滑にコミュニケーションを取るためのフレーズを学びました。以下のポイントをまとめておきましょう。

  • 警察署を探す際には、「¿Dónde puedo encontrar una estación de policía?」や「¿Dónde está la comisaría más cercana?」と尋ねましょう。
  • 被害届を出す際には、「Quiero poner una denuncia.」や「Necesito hacer una denuncia.」と伝えましょう。
  • 盗難や紛失したカードをブロックする際には、「Necesito bloquear mi tarjeta de crédito.」や「Quiero reportar una tarjeta perdida.」と連絡しましょう。
  • 被害届の記入では、できる限り詳細な情報を記述しましょう。

何事も起こらないのが一番ですが、海外は日本のように治安が良くないのでもしものことがあるかもしれません。万が一に備えてこれらのフレーズを覚えておきましょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

街中で電話で話す女性。

スペインで利用されている通信会社

海外旅行や出張の際、現地の通信ネットワークを利用するという人もいることでしょう。日本ではau、docomo、ソフトバンクなどがありますが、スペインではど…

スペイン: 曇り空の下、テーブルと椅子が置かれたスペインの広場。

スペイン語で”雨が降る”

スペインには日本のような長雨の季節はありませんが、もちろん雨は降ります!「雨が降る」という動詞は、ご存じの通り「llover」、「雨」という名詞は「la lluvia…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!