スペイン語でレベルを表す!DELEの各レベルと難易度を語る表現をマスター

  1. DELEスペイン語検定

物事の難しさ、程度、レベルを表すスペイン語の単語をまとめて覚えていきましょう。

例えば、スペイン語検定試験DELEにはA1からC2まで6段階のレベルがあります。そのレベルの程度をスペイン語ではどのように言い表すのでしょうか。

スペイン語でレベルを表す!DELEの各レベルと難易度を語る表現をマスター

会話から学ぶDELE試験の難易度

Jenny:Me han dicho que la próxima semana vas a hacer un examen de español.

来週スペイン語の試験を受けるんだって?

Tomomi:Sí, voy a presentarme al DELE.

そう、スペイン語の検定試験があって。

Jenny:¿De qué nivel te vas a examinar?

何級を受けるの?

Tomomi:Del B2 (be dos). He oído que es difícil, así que tengo que estudiar.

B2。難しいって聞いたから、勉強しないと。

Jenny:A mí me resultó difícil. Suspendí una vez.

私にとっては難しかったなぁ。一度落ちたもの。

Tomomi:Ah, ¿sí?

そうだったの!?

Jenny:Hasta el nivel B1 (be uno) los exámenes no me parecieron difíciles pero, cuando llegué al B2 (be dos), me dio la impresión de que el nivel subía de repente.

B1まではそれほど難しいと思わなかったけど、B2になって急にレベルが上がる気がする。

Tomomi:¡No me digas! Quizás yo también suspenda.

ああ、私も合格できないかも~。

Jenny:¡Qué dices! Tú puedes. ¡Ánimo!

いや、トモミなら大丈夫!頑張って。

説明: スペイン国旗が描かれた木製ブロックのセット。

ここに注目!

この会話に出てくるDELEB2は、中上級レベル。スペイン語で言うと、中上級=intermedio superior です。

この会話からわかるように、DELE試験のB2レベルは中上級レベルであり、相当な難易度が求められます。JennyはB2レベルを一度落ちた経験があり、その難しさを感じています。Tomomiも同じくB2レベルに挑戦することに不安を抱えていますが、Jennyは彼女を励まし、合格するよう応援しています。

流暢にスペイン語が使いこなせるビジネスレベルで、難易度はかなり高いですね。DELEの難易度は、スペイン語で以下のように分けられています。

DELEのレベルを表すスペイン語

  • A1:入門 principiante 
  • A2:初級 elemental
  • B1:中級 intermedio 
  • B2:中上級 intermedio superior
  • C1:上級 avanzado
  • C2:最上級 experto

「簡単」「難しい」といった感覚は、次のように表現することができます。

白い背景の前で手を広げ、スペインのポーズをとっている女性。

難しさを表すスペイン語

  • たやすい es facilísimo / está chupado
  • けっこう簡単 es bastante fácil
  • 簡単 es fácil
  • まぁまぁ簡単 no es ni fácil ni difícil
  • ちょっと難しい es un poco difícil
  • 難しい es difícil
  • かなり難しい es bastante difícil
  • 超難しい es dificilísimo / es imposible

おわりに

スペイン語学習において、難易度やレベルを理解することは重要です。DELE試験はスペイン語能力を測るための検定試験であり、A1からC2までの6つのレベルが存在します。それぞれのレベルにはスペイン語表現があり、自分の能力や学習の進捗を表現する際に役立ちます。

また、DELE試験の難易度はレベルによって異なります。会話を通じてもわかるように、B2レベルは中上級レベルであり、一定の難易度が求められます。

あなたにとって、スペイン語学習はどのくらい難しいですか?今のあなたのスペイン語レベルはどの程度だと思いますか?

そんな質問に答える時にも、難易度を表す単語を知っておくと便利ですね。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

女性が机に座り、頭を抱えてスペインについて考えを巡らせている。

スペイン語検定DELE:読解セクション対策ガイド

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!スペイン語学習の登竜門、「DELE(セルバンテス文化センターのスペイン語検定)」。最上級レベルに挑戦するユリカは、読…