スペイン語で食品の成分表をチェック

  1. スペイン語単語・活用

健康志向やアレルギーのある人なら、食品に「保存料や香料などの添加物が入っているか?」「グルテンが入っているか?」などが気になるのではないでしょうか。

パッケージに記載されている成分表をチェックできるように、スペイン語を覚えておきましょう。

スペイン語で食品の成分表をチェック

会話

Emi:Me han pedido que compre sal sin aditivos, pero no sé si esta lleva algún aditivo.

無添加の塩を買ってきてほしいと頼まれたのだけど、これは無添加なのかな。

Laura:No lleva ninguno. En la lista de ingredientes solo pone sal marina.

そうね、原材料は海水とだけ書いてある。

Emi:Esta sal también parece natural, ¿verdad? Pero cuesta solo la mitad.

こっちの塩も天然っぽいわよね。でも値段が半額近く安いの。

Laura:Esta lleva antisolidificante. Además es una mezcla de sal marina.

こっちは固化防止剤が入っているわね。それに、複数の海塩を混合しているよう。

Emi:Entonces es mejor la de antes.

だったら、さっきの塩のほうがいいわね。

Laura:¿Si lleva aditivos no te vale?

無添加じゃないとダメなの?

Emi:Es para un conocido de Japón que quiere sal natural española.

スペインの天然の塩がほしいって、日本の知り合いからリクエストされたの。

Laura:Entiendo. En España, además de sal marina, hay sal de roca; hay diferentes opciones.

そう。スペインには海塩のほかにも岩塩とかいろいろな塩があるはずよ。

Creo que si vas a El Club del Gourmet de El Corte Inglés podrás ver muchas sales diferentes.

エル・コルテ・イングレスのグルメ館へ行ったらたくさん並んでいるんじゃないかしら。

Emi:¡Es verdad! En El Club del Gourmet tiene que haber sal de buena calidad. Pero, de momento, me llevo esta. ¡Gracias!

たしかに、グルメ館には上質な塩がありそうね。でも、とりあえずはコレでいいわ。ありがとう!

塩の入ったボウルとその隣の葉っぱ、スペイン。

ここに注目!

sal sin aditivos

aditivo は「添加物」。sin aditivos で「無添加」。sal sin aditivos は「無添加の塩」という意味になります。

Esta lleva antisolidificante.

antisolidificante は「固化防止剤」。こうした添加物が「含まれている」と示す時には動詞 llevar を使って表現します。

食料品店でスペイン料理を見ている女性。

成分表に関するスペイン語

  • 原材料名 Ingredientes
  • 原産国名 Procedencia
  • 内容量 Peso neto
  • 調味料 Condimento
  • 栄養成分表示 Información nutricional
  • エネルギー Calorías
  • 着色料 Colorante
  • 発色剤 Colorante
  • 香料 Aromatizante
  • 酸化防止剤 Antioxidante
  • 人工甘味料 Edulcorante artificial
  • 防かび剤 Fungicida
  • 保存料 Conservante

Esto es vino orgánico de un viñedo ecológico.

これは有機栽培されたオーガニックワインです。

Este yogur no lleva ni colorantes ni edulcorantes.

このヨーグルトには着色料も甘味料も入っていない。

Las lociones sin aditivos ni perfumes son buenas para la piel.

添加物や香料が入っていない化粧水は肌に優しい。

おわりに

成分に関しては難しい単語が多いのですが、良質の製品を選ぶためには知っておくと便利でしょう。

食品のほかにもシャンプーや化粧品などの成分をチェックして、健康に気を配りつつスペイン語の語彙力を増やしていけるといいですね。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペイン絵画の前に座る老人。

スペイン語の名言・格言を著名人から学ぶ!

¡Hola todos! みなさんこんにちは。今回のテーマは【格言】です。スペインの歴史に名を残す著名人たちから、スペイン語で格言を学んでみましょう!現代に生き…

スペイン語を語りながら弾く男性のアコースティックギターの姿。

「~しながら」動作の様子を表すスペイン語

「食事をしながら語り合う」「ラジオを聴きながらスペイン語を勉強する」など、日常には同時に何かをしていることがよくありますよね。さて今回のテーマは「~しな…

スペインで窓の外を眺めながら頭を抱えている女性。

体調不良に関するスペイン語の表現

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「体調不良の色々な表現」。ユリカは夏バテ気味のようです。一方マリアは飲みすぎです。早速二人の会話を覗い…

ダイエット中、ミルクシェイクの前でハンバーガーを蹴る女性。

ダイエットに関するスペイン語表現

「体を引き締めたい」「体重を減らしたい」と思うこと、ありませんか?海外旅行中や留学先では、日本とは違う食生活であっという間に体重が増えてしまうことがあります。…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!