スペイン語学習の新しい方法:WhatsAppを使った実践会話ガイド

  1. スペイン語会話コミュニケーション術|初心者・40代向けマンツーマン指導

無料でチャットや通話ができるメッセンジャーアプリ。日本では LINE が人気ですが、スペインで一般的に使われているのは WhatsApp です。

今回は WhatsApp で繋がって連絡を取り合うという、よくある場面の会話からスペイン語を学んでみましょう。

スペイン語学習の新しい方法:WhatsAppを使った実践会話ガイド

番号を教えて

会話

Alex:¿Qué haces el proximo fin de semana?

来週の週末はどうしてる?

Emi:No tengo planes.

特に予定はないわ。

Alex:¿Vamos a tomar algo juntos?

一緒に飲みに行かない?

Emi:Vale.

いいわよ。

Alex:¿Usas WhatsApp?

WhatsApp は使っている?

Emi:Sí.

うん。

Alex:¿Me das tu numero y nos escribimos?

じゃあ、番号を教えてくれる?そこで連絡を取り合おう。

Emi:Claro: es sesenta y dos, cincuenta, veintitrés…

わかった。番号は、62 50 23・・・

Alex:Gracias. Lo he registrado. Luego te envío un mensaje para quedar en algún sitio.

ありがとう。登録させてもらったから、どこで待ち合わせをするか後でメッセージを送るよ。

Emi:¡Perfecto! ¡Hasta luego!

了解。またね!

スペインの女性が携帯電話で Whatsapp を使用しています。

ここに注目!

スペインをはじめヨーロッパでもっともポピュラーなメッセンジャーアプリが WhatsApp です。

WhatsApp を利用している相手となら、電話番号を登録すれば簡単に無料のチャットや通話ができます。

今回の会話では、エミさんがアレックスさんに自分の電話番号をどのように伝えているか、というところにちょっと注目してみてください。

es sesenta y dos, cincuenta, veintitrés…」と、2桁区切りで言っていますね。

電話番号は1つずつの数字を言う人もいますが、2桁ずつまとめて言うほうがわかりやすい場合もあります。

WhatsAppの使い方

1.Instalar la aplicación en el teléfono móvil.

WhatsAppのアプリケーションをスマホにインストールします。

2.Abrir la aplicación, y elegir un nombre y una foto de perfil.

アプリを開いて自分の名前とプロフィール写真を設定します。

3.Entrar en el chat y envíar un mensaje a uno de los contactos.

チャットを使って友達にメッセージを送ります。

4.Cuando esa persona abre el mensaje, el doble check que aparece debajo del mensaje se vuelve de color azul.

相手がメッセージを読むと、チェックマークが青色に変わります。

【関連単語】

  • 返信する=responder
  • 写真・ビデオを添付する=adjuntar una foto / un video
  • 通話する=conversar

スペインの緑のタイル張りの床にレゴフィギュアが立っている。

まとめ

あなたはもう WhatsApp を利用していますか?スペインではほとんどの人が使っていて、欠かせないコミュニュケーションツールとなっています。

これからスペインへ行く人、スペインの友達と連絡を取り合いたい人には必須ですよ。遠く離れていても気軽に話せて、画像やビデオを送るのも簡単なので便利ですよね。

ちなみに WhatsApp には LINE にあるようなスタンプはありません。若者たちの間ではチャットで独特の略語が使われることがよくあるので、そんな略語会話も楽しんでみてください。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

スペイン語教室ESPA

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

生き方がもっと広がるスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からスペイン語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、スペイン語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。


無料でスペイン語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインの食べ物は木製のテーブルの上にあります。

スペイン料理のレシピ前菜

日本でも親しまれているスペイン料理。ここでは、家庭で作れる簡単スペイン料理のレシピを紹介しています。本場の味とは少し違いますが、家庭でもぜひスペインの料理を味わっ…

銅像の前でスペイン国旗を掲げるスペイン人のカップル。

スペイン人ならでは!典型的な性格と日常の習慣

それぞれ個性は違えども、環境や習慣からくる国民性というものがあります。今回は、スペインでよく見かける人々の一面をご紹介しましょう。全ての人に当てはまることではなく…

街中で電話で話す女性。

スペインで利用されている通信会社

海外旅行や出張の際、現地の通信ネットワークを利用するという人もいることでしょう。日本ではau、docomo、ソフトバンクなどがありますが、スペインではど…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!