スペイン語「地図」スペインで道をきく

  1. スペイン語で観光と文化

今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!

旅行者でもベテラン滞在者でも、道を尋ねる機会は多いものですね。

マリアとユリカは週末の小旅行中。無事に駅を見つけることができるのでしょうか!?

スペイン語「地図」スペインで道をきく

スペイン語で道を聞く

早速会話をのぞいてみましょう!

会話

María: Ya hemos subido esta cuesta tres veces.

この坂を登るの、もう3回目よ。

¿Por qué hay tantas cuestas en El Escorial?

どうしてエル・エスコリアルの街ってこんなに坂が多いのかしら?

Yurika: Estamos totalmente perdidas… ¿Dónde está la estación de Renfe?

完全に道に迷っちゃったわ…鉄道の駅はどこかしら?

María: Antes de ver eso quiero salir de esta zona de cuestas.

その前に、どうやったらこの坂だらけの地区から抜け出せるか知りたいわよ。

Yurika: Ah, se me olvidaba que yo tenía el plano.

あ、地図を持っていたのを忘れてたわ。

A ver…¿¡Cómo!? Me he equivocado de mapa, éste es de la península. 

ええと…なんですって!?間違えてイベリア半島の地図を持ってきていたわ。

María: Volvamos a la cafetería para preguntar el camino para la estación.

カフェテリアまで戻って、駅までの道を教えてもらいましょうよ。

¿Cuánto tiempo tardaremos hasta allí?

あそこまでどれくらいかかるかしら?

Yurika: Si podemos llegar sin perdernos, menos de cinco minutos a pie.

迷わずに着ければ、歩いて5分もかからないわね。

Pero no me acuerdo del camino.

でも道を覚えていないわ。

María: Yo sí, más o menos… vamos todo recto por esta calle hasta el estanco de la esquina. Luego giramos.

私は大体覚えているわよ…この道をあのタバコ屋の角までまっすぐ行くのよ。そこで曲がるの。

Yurika: ¿En qué dirección giramos? ¿Derecha o izquierda?

どっちに曲がるの?右?左?

María: Eso ya lo veremos cuando estemos en la esquina.

それは着けば分かるわ。

Desde allí se verá la entrada de la cafetería.

あそこからカフェテリアの入り口が見えるはずだもの。

Yurika: Al lado de la cafeteria había un arbol bastante grande.

カフェテリアのところに大きな木があったわよね。

Vamos a buscarlo.

それを目指して行きましょう。

背景に山を望むグアテマラのスペインの石畳の通り。

¿Dónde está~?」「Quiero saber~」「¿Cómo se puede llegar~?」などなど…道を尋ねる時に便利な表現のおさらいでした。

例文中の「mapa」は広域の地図、「plano」は道案内レベルの街の地図のこと。日本語ではどちらも「地図」というので、区別に気をつけましょう。

道を尋ねる時に一番困るのは「教えてもらった内容が理解できないこと」。「聞き返すテクニック」こそが「道をきく」プロの条件なのです!

プエルタ・デル・ソルで待ち合わせたマリアとユリカは、はぐれてしまったようです…

聞き返すテクニック

早速会話をのぞいてみましょう!

会話

María: Oye, ¿dónde estás? Llevo esperándote media hora.

もしもし?今どこにいるの?ここでもう30分もあなたを待っているのよ。

Yurika: Yo también. Estoy en la puerta de Sol; me dijiste que quedábamos aquí, ¿verdad?

私もよ。プエルタ・デル・ソル(ソルの扉)にいるわ。ここで待ち合わせって言っていたでしょう?

María: Sí. Yo también estoy en el centro de la Puerta del Sol, pero no te veo.

そうよ。私もここにいるわ。プエルタ・デル・ソルの真ん中にね。でもあなたは見当たらないわよ。

Yurika: Disculpa, no te entiendo. ¿Cuál es el centro?

ごめんなさい、意味が分からないわ。真ん中ってどこ?

Esto no tiene centro ni esquinas.

ここには真ん中も隅も無いわよ。

María: Perdón, ¿puedes explicarme otra vez? ¿

ちょっと、もう一度説明してくれる?

Dónde estás esperando?

どこで私を待っているの?

Yurika: Estoy en la puerta de “Sol”, S-O-L. ¿Entiendes?

「ソル」の扉よ。エス、オー、エル。分かった?

María: Ah, quieres decir que estás en la estación de metro de Sol.

ああ、地下鉄のソル駅の出入り口に居るってことね。

Yurika: Exacto. Tenía que haber dicho “salida” en lugar de “puerta”. Siento confundirte.

その通りよ。「扉」じゃなくて「出入り口」って言うべきだったわね。混乱させてごめんなさい。

María: Lo que quise decirte es que quedáramos en la plaza que se llama “Puerta del Sol”.

「プエルタ・デル・ソル」という名前の広場で待ち合わせって言いたかったのよ。

Yurika: Entiendo, subo ahora mismo. Hasta ahora.

分かったわ、今上に上がるから。じゃあね。

つ・ぶ・や・き

道案内

せっかく勇気を出して道を聞いても、答えが理解できなければ意味がありません…

No te entiendo.」「¿Puedes explicarme otra vez?」など、聞き返してみましょう。

自分の発音を相手が理解できない時は、綴りを言うのがポイント!例文のように、電話での道案内はちょっと難しいですが…

地図を片手に指さしながらなら、簡単な会話でもコミュニケーションできますね。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

木製テーブルの上に野菜とハーブがたっぷり入ったスペインのフライパン。

スペイン料理:夏野菜たっぷりのピストレシピ

夏はビタミンたっぷりの野菜が美味しい季節。スペインでは、トマト、ズッキーニ、ナスといった夏野菜をふんだんに使った料理「ピスト」が夏を代表するメニューとして親しま…

色付きのスペインのくしゃくしゃの紙の頭のグループ。

スペイン人の性格(スペインのイメージ)

「スペイン」といえば…オリーブオイル?ヒマワリ畑?ワイン?みなさん色々なイメージをお持ちのことと思います。今回は、そんなスペインのイメージを検証していきます。スペ…

スペイン(スペイン)のチュロスプレートとコーヒー。

チュロスの起源と本場の食べ方を深る

スペイン料理は世界中でも人気です。もちろん料理だけでなく、スイーツも美味しいものばかりなんですよ。今回は、スペインの伝統的な揚げ菓子「churros(チュロス)」…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する