スペイン語の授受表現

  1. スペイン語単語・活用

、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!

マリアの姪っ子はとても器用。ビーズのブレスレットを作ってくれました。

スペイン語の授受表現

姪からのプレゼント

María: Te voy a regalar una pulsera hecha a mano, toma.

あなたにハンドメイドのブレスレットをあげるわ。どうぞ。

Yurika: ¿Me la das? ¡Qué ilusión, muchas gracias!

私にくれるの?嬉しいな、ありがとう!

María: Yo también tengo una igual. Me la ha regalado mi sobrina.

私も同じのを持っているのよ。姪っ子からもらったの。

Yurika: O sea, que ella hizo las pulseras con mucho cariño, ¿no? ¿Cuántos años tiene tu sobrina?

つまり、姪っ子さんがブレスレットを作ってくれたのね?今何歳なの?

María: Acaba de cumplir 6 años. Su abuela le ha enseñado cómo ensartar las cuentas.

6歳になったばかりよ。おばあちゃんからビーズの使い方を教えてもらったの。

Yurika: Es una pequeña artista, je je je. ¡Pero qué hábil es!

ちびっこアーティストね、ハハハ。それにしても器用ね!

María: La abuela está muy feliz porque ha aprendido tan bien las cosas que le ha enseñado.

教えてやったことを良く覚えてくれて、おばあちゃんも大喜びよ。

Yurika: Cuando pueda verla le regalaré un montón de cuentas.

いつか会える時は、ビーズをたくさんプレゼントしてあげましょう。

ワンポイント

あげる/さしあげる:dar, regalar

スペインの店の前でプレゼントを贈り合う 2 人の女性。

ものを相手に「あげる」時は「与える(darregalar)」です。「何かをしてあげる」という好意の提供は「hacer favor」となります。もらう側は「くれる」と訳します。

María: Te doy este despertador. Parece que te cuesta levantarte por la mañana.

この目覚まし時計をあげるわ。あなたは朝起きるのが苦手みたいだから。

Yurika: Mil gracias por hacerme este favor. Me hacía falta.

こんな親切をしてくれて、本当にありがとう。必要だったのよ。

くれる/くださる:dar, regalar

「AさんがBさんに“あげる”」「AさんがBさんに“くれる”」と、日本語では2つの違う動詞を使います。スペイン語ではシンプルに、同じ動詞のままです。

María: Te doy este pañuelo de seda, parece que tienes frío.

この絹のスカーフをあげるわ。寒そうだから。

Yurika: ¿Me das esta cosa tan bonita? Muchas gracias.

こんなすてきなものをくれるの?どうもありがとう。

もらう/いただく:ser dado, ser regalado

スペインから来た女性が唐辛子を口にくわえています。

dar」「regalar」を受身の形で使うと、日本語でいうところの「もらう」になります。主語や話し手の目線によって、動詞を3つに使い分ける日本語の方が難しいですね。

María: Me han regalado un kilo de jalapeños. ¿Qué hacemos con tantos?

ハラペーリョを1キロもらったわ。これ、どうしよう?

Yurika: ¿Quién te lo ha regalado? Vamos a invitarle a una fiesta de tacos.

誰がくれたの?タコスパーティーを開いて、招待してあげましょうよ。

やる:dar, regalar

「あげる」と同じ動作を目下の対象にする時、日本語には「やる」という動詞があります。スペイン語ではこちらも、他の授受表現と変わらず「dar」「regalar」で表現します。

María: Voy a dar esta carne que sobra al gato del vecino.

余った肉は、お隣さんの猫にやるわよ。

Yurika:El gato se quedará muy feliz si le das una comida tan rica.

こんなに美味しい餌をもらって、猫は喜ぶわね。

つ・ぶ・や・き

日本語の授受表現は使い分けが複雑で、スペイン語よりも難しいもの。恩恵を受けるのはだれか、どの人物に敬意を表すかなどなど、授受表現の感覚が独特です。

スペイン語ではほとんどのケースを「dar」や「regalar」でカバーできます。外国語を学ぶと、自分の母語についても発見があり、面白いですね。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する