スペイン語の「色々なdía(日)」表現を理解しよう!

  1. スペイン語単語・活用

「día」は「日」や「日中」、「曜日」などの意味を持つ単語で、その他にも「todo el día」(一日中)、「un día sí y otro no」(一日おきに)、「de un día a otro」(いまかいまかと)など、日常生活でよく使われる表現を紹介しています。

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「色々なdía(日)」。

猛暑のマドリッド。ユリカとマリアは、夏を満喫中…早速二人の会話を覗いてみましょう。

スペイン語の「色々なdía(日)」表現を理解しよう!

色々なdía

shutterstock_246844750

会話

María: Hoy hace muy buen día. Pero cada día hace más calor.

今日はいい天気ね。日増しにどんどん暑くなるわね。

Yurika: Si no fuera día entre semana, me gustaría beber cerveza desde por la mañana. ¡Bebamos el próximo día festivo!

ウィークデーでなければ、朝からビールを飲みたいわね。次の祝日には飲みましょうよ!

María: Vale. Pero si el día siguiente es día laboral, no hay que beber tanto.

オーケー。でも翌日が平日なら、飲む量は控えめにしないとね。

Yurika: Pero qué calor, de verdad. Me he despertado por el calor, aunque todavía acababa de hacerse de día.

それにしても暑いわよね。まだ夜が明けたばかりだったのに、暑くて目がさめちゃった。

María: El día de hoy todavía lo puedo sobrellevar, pero no podré aguantar mucho más.

今のところはまだ我慢できるけど、もうそのうちに我慢できなくなるだろうな。

Yurika: Yo de día estoy en la escuela y de noche trabajo en la pizzería. Así que puedo pasar casi todo el día con aire acondicionado.

私は、昼は学校に居て夜はピザ屋で働いているから、ほとんど一日中エアコンの中に居るのよね。

María: Mi abuela siempre dice que en sus días se aguantaba todo el verano sin aire acondicionado.

若いころはエアコンなしで夏中我慢したもんだって、いつも祖母が言うのよ。

Yurika: Cualquier día tendremos que hacer lo mismo si se nos rompe el aire acondicionado.

エアコンが壊れたら、私たちだっていつでもそうなるわよ。

ワンポイント

shutterstock_211177450

día:日、日中、曜日

英語の「day」にあたります。「¿Qué día es hoy?」と聞かれたら、曜日を答えます。ちなみに日付を尋ねる時は「¿Qué fecha es hoy?」ですね。

María: ¿Qué día es hoy? ¿Es miércoles? Entonces vamos al cine.

今日は何曜日?水曜日かしら?それなら映画に行きましょうよ。

Yurika: Claro, hoy es miércoles. O sea, el día que hay descuento en el cine.

もちろん水曜日よ。つまり、映画が安い日ね。

shutterstock_116458489

todo el día:一日中

ダイアローグに登場した「todo el día」は「一日中」。間違いやすいのが「todos los días」、こちらは「毎日」という意味です。

María: Todos los días como pasta. Ya estoy aburrida.

毎日パスタを食べているの。もう飽きたわ。

Yurika: Hacer un menú diferente cada día es difícil.

日ごとに違うメニューを決めるのって、難しいわよ。

shutterstock_227466067

un día sí y otro no:一日おきに

día」の部分を「mes」「año」「semana」と置き換えると、「一カ月おきに」「一年おきに」「隔週で」という意味になります。

María: Me encanta esta revista gratis que ponen en la entrada del supermercado.

スーパーの入り口においてあるこのフリーペーパー、大好きよ。

Yurika: Se publica pocas veces, un mes sí y otro no.

それは時々しか発行されないのよね。一カ月おきの発行よね。

shutterstock_218634865

de un día a otro:いまかいまかと

「ある日、そして他の日にも」という直訳です。「今日も期待し、ダメならその翌日も」今か今かと何かを待っている緊張感を表します。

María: Ya ha llegado el regalo de la marca de queso. Llevo 5 meses comprando un montón de queso y mandando muchos códigos de barras 

あのチーズ会社からプレゼントが届いたわよ。5か月前にたくさんチーズを買って、バーコードを送ったの。
Yurika: Qué bien. Lo estábamos esperando de un día a otro.

よかった。今か今かと待っていたのよね。

 最後に

スペインの夏と言えば、とにかく高温。そして肌を指すような日差し!雨が少ないので「猛暑の中休み」も無く、本当に厳しい季節です…

エアコンを節電するなら、公共施設を利用するのが一番。夏休みの子供たちに紛れ込んで、図書館にひきこもってみませんか?

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

白い背景に黄色のタートルネックシャツを着た若い女性がOKのジェスチャーをしている。 - 「OK」、「白背景」。

スペイン語で”好き”を正しく伝える方…

「~が好き」という表現はみなさんご存知の me gusta~ ですよね。スペイン語を学び始めて最初の頃に覚えたという記憶があるのではないでしょうか?gu…

スペインの赤い背景に巻尺を掲げる女性

「長さ」や「幅」を表すスペイン語

暮らしの中で、洋服のサイズや目的地までの距離など、さまざまな長さや幅が存在します。今回は、スペイン語でこれらの単位や言い回しを確認していきます。会話を通じて具体…

眼鏡をかけ、頭の上に吹き出しを浮かべた若い女性。

“Sonar”スペイン語で「知ってい…

会話のキャッチボールに使える便利なスペイン語フレーズ。今回は動詞sonarを使って「それ、知っている!」「聞き覚えがある」「〜だと思う」と表現するフレー…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する