節約と楽しみを兼ね備えたスペインのDIY文化:スペイン語で学ぼう

  1. スペイン語会話コミュニケーション術|初心者・40代向けマンツーマン指導
さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!

インドア、DIY…まさに節約志向のライフスタイル!近頃のスペインでは、新しいタイプのブームが起こっているようです。

節約と楽しみを兼ね備えたスペインのDIY文化:スペイン語で学ぼう

会話

さっそく今日の会話をのぞいてみましょう!

Yurika: Hoy en clase de japonés he preguntado a mis alumnos qué iban a hacer este fin de semana.

今日の日本語のクラスで生徒たちに、週末に何をする予定か質問したの。

Entonces todo el mundo ha contestado que iba al campo para buscar setas. ¿Por qué hacen eso?

そうしたら全員、キノコ狩りに行くって言ったのよ。いったいどうなっているの?

María: ¿No lo sabías? Muchos españoles van al campo a buscar setas y espárragos, alimentos silvestres.

知らないの?スペイン人てけっこう、キノコやアスパラガスを探しに野山を散策するものよ。野生の食材を求めてね。

Yurika: Interesante… me parece que es una afición muy buena. Es sana, y además no gastan dinero. Es ideal en esta crisis económica.

おもしろいわね…いい趣味だと思うわ。健康的だし、お金もかからないしね。不景気だから理想的よ。

María: Tienes razón. No sé si tiene algo que ver con la crisis económica, pero me parece que últimamente la gente disfruta de su ocio en casa.

そうよね。不景気と関係があるかどうかわからないけど、このごろ余暇を自宅で楽しむ人が多いみたいね。

Yurika: Claro. Quedarse en casa es una manera de gastar menos.

そうよ。家で過ごせば出費が少ないもの。

María: Sí. Por ejemplo, ahora hay más gente que compra una máquina de café para casa.

そう。例えば、最近はコーヒーマシーンを買う人が増えているわよ。

Antes en el supermercado no se vendían tantas cápsulas de café como ahora.

あのコーヒーマシーン用のカプセル、昔はこんなにたくさんスーパーマーケットに置いていなかったわよ。

Yurika: Así se puede ahorrar el gasto de ir al bar. Pero el ambiente del bar es algo irremplazable.

そうすれば、バルに行く費用を節約できるわね。まあ、バルのあの独特の雰囲気は捨てがたいけれど。

María: Hablando de máquinas para cocinar, el otro día vi una oferta de una hacer pan en casa.

台所用の機器と言えば、このあいだ、ホームベーカリーの機械が特価だったわよ。

Yurika: Ah, eso está de moda en Japón también.

ああ、それは日本でも流行っているわね。

María: Hacer pan en casa tiene muchas ventajas. No hace falta ir a la panadería, y se puede comer el pan recién hecho cada día.

自宅でパンを作るのは、いろいろなメリットがあるわよね。パン屋に行かないでいいし、出来立てが毎日食べられるし。

Yurika: Además puedes elegir los ingredientes que quieras, evitando los que te dan alergia.

それに、材料を自分で選べるもの。アレルギーのあるものを避けて作れるのよ。

María: Yo últimamente estoy enganchada a hacer mandalas. También, y como siempre, sigo siendo aficionada a navegar por internet.

わたしはこの頃、曼荼羅のぬりえにはまっているの。あとは相変わらず、ネットサーフィンを楽しんでいるわ。

この一言で壁を超える

aficionado

愛好家

スペインのハートの描かれたコーヒー 2 杯。

名詞として使うと「ファン」「愛好家」という意味。「Estar aficionado a ~」と言えば「~のファンである」という表現になります。

この場合「アマチュアの」という意味も含まれているので、何か特技について言った場合には「ただの趣味です」「下手の横好きです」という謙虚さも意味します。

Estar enganchado

ハマっている

enganchar」はもともと「ひっかけてつなぐ」という意味。

「とらえられている(enganchado)」と過去分詞で表現すると、「逃げられないほどハマっている」という表現になります。

さらにレベルの高いハマり方「ser adicto a ~」というと、「~の中毒である」です。

つ・ぶ・や・き

女性がテーブルに座って、コーヒーとスペインの白黒の曼荼羅を持っています。

スペインのスーパーマーケットには、インドア趣味の流行を感じさせられる品々が増えてきました。

大人の塗り絵、大人用のレゴ…室内で余暇を過ごすという、静かな流行。10年前にはほとんど見かけなかった、コーヒーメーカーのカプセルまで…!

器具そのものは値が張りますが、長い目でみれば節約につながるものばかり。これも不景気の影響なのでしょうか…がんばれ、スペイン!

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

スペイン語教室ESPA

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

生き方がもっと広がるスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からスペイン語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、スペイン語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。


無料でスペイン語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインでラップトップを持ちテーブルに座りながら親指を立てる若いカップル。

スペインの家族絆を象徴する”Libro de F…

スペインでは、家族の絆と家族関係の重要性が非常に高く評価されています。その証拠として、スペインでは「Libro de Familia(家族手帳)」と呼ばれる公式な証明…

スペインの食べ物は木製のテーブルの上にあります。

スペイン料理のレシピ前菜

日本でも親しまれているスペイン料理。ここでは、家庭で作れる簡単スペイン料理のレシピを紹介しています。本場の味とは少し違いますが、家庭でもぜひスペインの料理を味わっ…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!