メルカドで使える!ラテンアメリカの買い物スペイン語フレーズ集

  1. ラテンアメリカと文化

日常生活で避けて通れないのが買い物。スーパーマーケットのように値段表記がある所では特に会話しなくても買えますが、ラテンアメリカでは mercado(市場)での買い物が一般的。

今日はそんな時に使える表現を学びましょう。

メルカドで使える!ラテンアメリカの買い物スペイン語フレーズ集

市場で買い物

Noemi: ¡Hola! ¿Cuánto cuesta esto?

こんにちは。これはいくらですか?

Vendedora: ¿Quiere por docena o por unidad?

1ダースほしいの?それとも単品で?

Noemi: Quiero una docena. ¿Cuánto vale?

1ダース欲しいんです。いくらになりますか?

Vendedora: 20 pesos.

20ペソになります。

Noemi: ¿Cuánto es lo menos?

一番安くて幾らまで下がりますか?

Vendedora: Mmmmm, 15 es lo menos.

ん~、15ペソならいいですよ。

Noemi: Está bien. Demelo asi, por favor.

その値段でください。

Vendedora: Aqui está.

はい、どうぞ。

Noemi: Gracias.

ありがとう。

買い物するときは単位に注意!

果物や野菜がたくさんある街のスペインのストリートマーケット。

日本では大抵の商品がパック包装されているので気にすることはありませんが、ラテンアメリカの市場では基本的にバラバラの状態で売られています。

しかも値段表記もないところが多いので、すべて質問しなければいけません。

1ダース(12個)のことを docena、単品のことを unidad といいます。

また半ダース(6個)のことを media docena, 5個のことを una mano(手の指の数が5本なことから)といいます。

こういった単位を表す言葉を使い分けられると、買い物がずいぶんしやすくなります。

値切り交渉

スペインから来た男性がお金でいっぱいの財布を持っています。

メルカドでの買い物は値切り交渉が当たり前

値段表記もパック包装もない分、値段をつけるのは売り手の自由。時間帯、買い物客層によって値段が変わってくるのはよくあることです。

それで、メルカドでの買い物の常識ともいえるのが値切り交渉。

一番安くてどこまで下げてられるのかをどれだけ交渉できるかにかかってきます。

ここでのキーフレーズが ¿Cuánto es lo menos? (一番安くて幾らですか?)です。

相手が納得のいく値段まで下げてくれたらそれでいいですし、逆に ¿Cuánto quieres pagar?(幾らなら払う?)と聞かれることもあります。

その場合は希望の値段を言ってお互い歩み寄って交渉成立です。

どちらにせよ、メルカドに買い物に行くには数字をマスターすることが一番大事になります。

ラテンアメリカの市場の醍醐味

野菜や果物、洋服や日用品までなんでも売っているのがメルカドの魅力です。

日本にはない種類のものがたくさん見つかって見て回るだけでも楽しいメルカドですが、買い物に関するフレーズをマスターすると、売り手との会話も楽しめてもっと楽しい時間が過ごせますよ。

是非使ってみてください!

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事