グアテマラの気候紀行:雨季と乾季の風景

  1. ラテンアメリカと文化

みなさんはどの季節が一番好きですか?日本には四季があり、季節ごとの楽しみがありますよね。今日はちょっと変わったグアテマラの気候について見ていきましょう。

グアテマラの気候紀行:雨季と乾季の風景

会話

Hana: Estoy planeando viajar a Guatemala. ¿ Qué mes crees que seria mejor para visitar?

グアテマラに旅行したいんだけど、何月がベストだと思う?

Janet: Yo pienso que de noviembre en adelante, en estos meses no llueve casi nada.

私が思うには11月以降かな、だってほとんど雨が降らないもん。

Hana: Aunque llueve, podemos pasear, ¿verdad?

でも雨が降っても観光はできるでしょ?

Janet: Mira, se puede pero no disfrutarías tanto como el dia con sol es que llueve demasiado.

そうね、できると言えばできるけど晴れの日ほどは楽しめないよ。雨がすごいもの。

Hana: ¿ O sea la lluvia no deja hacer nada?

雨が降ったらなにもできないってこと?

Janet: Practiamente si. Cuando es la temporada de lluvia, hay muchas noticias de inundaciones.

実際のところそうね。雨の時期は洪水のニュースがたくさんあるもの。

Hana: Eso suena muy serio. Tomaré en cuenta eso para ver cuando viajo.

それは本当にひどそうね。それを考慮に入れていつ旅行するか決めるわ。

四季ではなく二季

スペインの都市で浸水した道路。

グアテマラには四季がなく、乾季(11月から4月)と雨季(5月から10月)に分けられます。

もちろん年によって少し変わってきますが、基本的には雨季に集中してスコールのような雨が降り、乾季は毎日真っ青な空が見えます。地元では雨季を冬、乾季を夏と呼びます。

雨季は雨でなにもできないというと大げさに聞こえますが、スコールのような雨により、整備されていない地盤は簡単にゆるみ、土砂崩れなどが頻繁に起こります。

排水溝の整備や家の作りがちゃんとしていないと、すぐに道が川のようになってしまします。

場所が変われば季節も変わる?

中央アメリカに位置するグアテマラが地図上にピン留めされています。

グアテマラは小さな国ですが、少し移動すると気候もあっという間に変わります。

例えばグアテマラ第二の都市シェラは標高2300メートルで一年中涼しく、特に年末年始は氷点下にまで気温が下がります。

ですが、そこから二時間ほど海岸に向かって(コスタ)車で走ると、一年の平均気温が20度以上の熱帯気候になり、バナナやマンゴーなど熱帯雨林植物が目に入ってきます。

日帰りで夏と冬を楽しめるといっても過言ではありません。

おわりに

同じ国にいながらこれほどの気候の変化を楽しめるって、滅多にありませんよね。

自分の希望と身体にあった気候を選んで楽しく観光できるグアテマラは、世界中の観光客から人気があります。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインの公園で微笑む白いシャツを着た女性。

音楽で繋がるラテンアメリカ:日常から祝祭まで

ラテンアメリカと聞くと、陽気な雰囲気を思い浮かべる方も多いですよね。それと切っても切り離せないのは"音楽"です。今回は、音楽が彼らの生活にどこまで深く根付いているのか…

ショート パンツと帽子をかぶった 4 人の若い女性がスペインの通りを歩いています。

これであなたもLatino?! ラテンの慣用表現

一概にスペイン語といっても、スペインのスペイン語とラテンアメリカのスペイン語では、表現の仕方がだいぶ違ってくるのをご存知ですか?今日はラテンアメリカならではのスペイン…