スペイン語日常会話で使える「acordar」と「acordarse」の意味と違いをマスターしよう

  1. スペイン語単語・活用

今回は「同意する・思い出させる」という意味を持つ動詞「acordar」と、「覚えている」という意味になる再帰動詞「acordarse」に注目してみましょう。

日常会話でよく使うフレーズを覚えておくと、かなり便利ですよ。

スペイン語日常会話で使える「acordar」と「acordarse」の意味と違いをマスターしよう

会話

Daniel:Oye, Maki, ¿te acuerdas de que me dijiste que me ibas a enseñar a hacer sushi?

ねぇ、まき、今度お寿司の作り方を教えてくれるって言っていたこと、覚えている?

Maki : Sí, me acuerdo. Te enseño cuando quieras.

ええ、覚えているわ。いつでもいいわよ。

Daniel:¿Qué tal el sábado de la semana que viene?

じゃあ、来週の土曜日はどうかな。

Maki:Vale. ¿Lo preparamos en mi casa?

いいわよ。じゃあ、ウチで作る?

Daniel:Bueno. La verdad es que algunos amigos míos dicen que también quieren aprender a hacer sushi. ¿Puedo llevarlos?

実はさ、友達もお寿司の作り方を覚えたいって言っているんだ。一緒に連れていってもいいかな。

Maki:¡Claro!

もちろん。

Daniel: Pero serán unas seis personas.

それが、6人くらいいるんだけど。

Maki: No hay problema. Cuantos más seamos, más divertido será.

大丈夫よ。大人数で作ったほうが楽しそうだし。

Daniel: Gracias. ¿Hay algo que podamos llevar nosotros?

ありがとう。何か僕たちで用意していったほうがいいものはある

Maki: Pues… Yo creo que los ingredientes los compro yo, y luego podemos dividir los gastos.

そうだな。材料は私が用意できると思う。必要なものは買っておくから、あとで割り勘でもいいかな。

Daniel:¡De acuerdo! ¡Qué ganas tengo!

了解! 楽しみだなぁ。

まな板の上でスペインを準備するシェフ。

¿Te acuerdas?「覚えている?」

¿Te acuerdas?

これは「覚えている?」と親しい相手に聞く時の表現です。不定詞は「acodarse」。-se が付いた再帰動詞は「覚えている・思い出す」という意味があります。

この質問に対して覚えていれば「Sí, me acuerdo.」、覚えていなければ「No, no me acuerdo.」と答えます。

「◯◯のことを覚えている?」と、何か具体的に聞く場合には、前置詞「de」を付けて表現します。例えば、「私のことを覚えている?」だったら「¿Te acuerdas de mí? 」。

De acuerdo「同意する・了解する」

De acuerdo

これは「同意する・了解する」という意味。もともとは「Estoy de acuerdo」という形の慣用句なのですが、それが省略されて「De acuerdo」という短いフレーズでよく使われます。

相手に「それでいい?」と同意を求める時にも「¿Estás de acuerdo?」を省略して「¿De acuerdo?」と聞くことがよくあります。

スペインの緑の背景の前でお互いに手を差し伸べるペア。

おわりに

¿Te acuerdas? は「覚えている?」と聞く質問、¿De acuerdo? は「それでいい?」と同意を確認する質問。音の響きは似ていますが意味が異なるので、この2つの使い方をマスターしておきましょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

スペインのラップトップとノートブックが置かれた机。

「sobre」を使ったスペイン語の便利な表現

スペイン語の前置詞 sobre は、「〜の上に」「〜について」「約〜」など、さまざまな異なる意味を持っています。例文をもとに、使い方を見ていきましょう。…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する