やる気を与えてくれるスペイン語のことわざ名言

  1. スペイン語単語・活用

今回は、人生の節目にちょっとした力を与えてくれるようなスペイン語のことわざをご紹介します。

具体的な会話例を交えて、「Más vale tarde que nunca」、「El que la sigue la consigue」、「Al mal tiempo, buena cara」、「Cuando una puerta se cierra, otra se abre」などのフレーズの意味と使い方を解説しています。

何か新しいことを始める時や、物事がなかなか思うように進まない時、こんな言葉がきっと心を奮い立たせてくれるはずです。

やる気を与えてくれるスペイン語のことわざ名言

会話

Sachiko:Estoy pensando en importar ropa japonesa a España.

私、日本のファッションをスペインに輸入する仕事をしようと考えているんです。

Laura:Buena idea. Entonces, ¿te vas a independizar y vas a montar tu propio negocio?

いいですね。自分で独立して仕事をするんですか?

Sachiko:Esa es mi intención. No sé si me irá bien, pero siempre ha sido mi sueño.

そのつもりです。うまくいくかわからないのですが、ずっと夢だったので。

Laura:Es admirable que te esfuerces por conseguir lo que quieres.

やりたかったことに実際挑戦するのは、すばらしいことですね!

Sachiko:La verdad es que también tengo algo de miedo de empezar un trabajo nuevo ahora: ya tengo más de treinta años…

正直にいうと、もう30歳を過ぎているし、今から新しい仕事を始めることに少し不安もあるんですけど・・・。

Laura:¡Pero, ¿qué dices?! ¡Si tú todavía eres muy joven!

何言ってるんですか!あなたの年齢ではまだまだ若いじゃないですか。

En España tenemos un refrán que dice “más vale tarde que nunca”. La edad no es importante.

スペインには「遅くても何もしないよりはいい」ということわざがあります。年齢は関係ないんですよ。

Sachiko: Es verdad. Me gustaría convertirme en un puente entre España y Japón.

そうですね。スペインと日本の架け橋になることができたら嬉しいです。

Laura:¡Ánimo! Yo apoyo tu decisión.

頑張ってください!あなたの決断を応援しています。

ビジネスプランの図面を見ているスペインの女性実業家。

やる気を与えてくれるスペイン語のことわざ

Más vale tarde que nunca.

Más vale tarde que nunca.

遅くなっても、やらないよりはいい

何もやらないで後悔するより、何かをやって経験を積むほうがいい!という意味のことわざ(refrán)です。年齢や経験を理由に躊躇せずに、トライしてみる勇気が時には必要ですね。

El que la sigue la consigue.

El que la sigue la consigue.

追いかければ、それを手に入れられる

El que la sigue は「追いかける人」、consigue は「手に入れる」。

追いかける人は手に入れる、つまり「成せば成る」という意味。コツコツ努力を重ねていけば、やがて実になっていくものです。スペイン語の勉強も同じですね。

Al mal tiempo, buena cara.

Al mal tiempo, buena cara.

悪天候の時こそ、良い顔を

ポジティブにとらえれば物事を好転させていくことができます。大切なのは、発想の転換。人生、雨降りの日も足元が悪い時もあるけれど、前向きにいきましょう!

スペインの光が差し込む青いドア。

Cuando una puerta se cierra, otra se abre.

Cuando una puerta se cierra, otra se abre.

1つのドアが閉まった時、もう1つのドアが開く

目の前の道が閉ざされてしまったとしても、そこで諦めてしまわないで。その時きっと、もう1つの違うドアが開いているはず。探していけば必ず希望は見えてきます。

おわりに

ことわざは短くて覚えやすいものです。そして、ちょっとしたひとことの中に、心をふっと軽くしてくれるような不思議な力があります。

スペイン語の学習だけでなく、日常生活の中での人間関係や困難な状況に対する新たな視点を提供します。スペイン語を学ぶことは、新たな言葉を覚えるだけでなく、異なる文化や思考方法に触れることでもあります。

これらのことわざを使って、スペイン語のコミュニケーション能力をさらに深めてみてください。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

映画館でスペイン映画を観ている人々のグループ。

“mejor”とは?スペイン語で&#…

「mejor」を使ったスペイン語の表現について解説しています。具体的な会話例を交えて、「mejor」の基本的な意味と使い方、そして「a lo mejor」、「Mejo…

スペインで夜に車を運転する男性。

que:スペイン語の意味

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「queの用法」。マリアとユリカは二人とも、今夜は忙しいようです。早速二人の会話を覗いてみましょう。…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する