スペイン語のおまじない

  1. スペイン語会話・一覧

日本の「痛いの痛いの飛んでいけ!」、ドイツの「トイ トイ トイ」のように、各国にはそれぞれおまじないのように使われているフレーズがあります。

さてスペイン語では、どんなものがあるのでしょうか。言い伝えられている不思議な言葉をご紹介します。

スペイン語のおまじない

会話

Emi:Mañana tengo una entrevista de trabajo. Espero que me salga bien.

明日は会社の面接があるの。うまく行くといいな。

Laura:Si estás tranquila y actúas con naturalidad todo irá bien.

落ち着いていつも通りにしていればきっとうまくいくよ。

Emi:Es que a veces me pongo nerviosa y no me sale el español. “Toco la mesa.”

緊張すると、とっさにスペイン語が出てこないことがあるんだよね。〝机を触ろう〟。

Laura:¿Qué quieres decir con “toco la mesa”?

「机を触る?」って、何を言いたいの?                

Emi:¡¿Eh?! ¿No se dice eso cuando quieres que algo salga bien?

え?! 何かうまくいってほしい時にそう言わない?

Laura:¡Ah! Eso es “toco madera”.

ああ!それは「木材を触る」だよ。

Emi:¿Sí? Pero, ¿por qué se dirá tocar madera para tener buena suerte?

そっかぁ。それにしても、なぜ木材を触ると物事がうまくいくんだろう?

Laura:No lo sé, pero parece que si lo dices, espantas la mala suerte. Así que: ¡ánimo!

私も理由はわからないけれど、この言葉を言えば不吉なことが無くなるんだって。さぁ、頑張って!

スペインから来た男性が手で木を抱きしめています。

ここに注目!

“toco madera”は、自分で自分に言い聞かせるおまじない。不安や悪運を取り除いて幸運を祈るスペインに古くから伝えられているフレーズです。

何か緊張感に襲われている時や嫌なことを近づけたくない時にこのひとことをつぶやけば、事態が好転するはず!?

その他のスペイン語のおまじない

Cura, sana, culito de rana, sino se cura hoy, se curará mañana.

直訳すると「良くなれ、良くなれ、カエルのおしり。今日治らければ明日は治る」という意味。

日本でいう「痛いの痛いの飛んでいけ!」と同じような癒しの言葉です。

これにはメロディがついていて、 痛みで泣いている子供に親が歌って聞かせると、軽快な語呂とリズムを子供たちが楽しんで気持ちを切り替えることができるのです。

「カエルのおしり」とは、ユニークですね。

スペイン語で会話する子供の膝にテープを貼る女性。

おわりに

実際に効果があるかどうかは別として、親から子へと受け継がれ使われてきた心を和らげてくれる不思議な言葉。

スペイン語のおまじないは、あなたの気持ちも助けてくれるかもしれませんよ。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

「コレオス」と書かれた看板が掲げられた黄色と青の建物がスペインで発見された。

スペインの郵便局での待ち時間を楽しく過ごす方法

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!スペインの郵便局は、多くの人々が経験したことのある場所ですが、その待ち時間は長くてイライラするものです。しかし、マド…