今回のテーマは「探す・調べる・検索する」という意味を持つ buscar 。
見当たらない自分の本を探す、または新しく読む本を探す。スペイン語ではこの2つの「探す」に、ある違いがあります。
スペイン語初心者のための「探す・調べる・検索する」方法をマスターしよう
目次
会話
さて、どこが異なるのか、まずは会話から見ていきましょう。
Akira:¿Qué haces?
何をしているの?
Laura:Estoy buscando un libro que compré ayer. ¿Lo has visto?
昨日買った本を探しているの。見かけた?
Akira:¿Cómo es?
どんな本?
Laura:Es un libro de animales de color azul.
動物の本で、青色の表紙。
Akira:Mira, está aquí.
見て、ここにあるよ。
Laura: ¡Ay, gracias!
あぁ、ありがとう!
Akira:Por cierto, yo estoy buscando un libro que explique la gramática española. ¿Conoces alguna librería que tenga libros de idiomas?
そういえば、スペイン語の文法を解説している本を探しているのだけど。語学教材を扱っている本屋を知らない?
Laura:Creo que hay en la librería de la estación.
駅の本屋にあるんじゃないかな。
Akira:Pues luego voy a ir.
それなら後で行ってみるよ。
ここに注目!
この会話の中では buscar を使った文が2つあります。「buscar un libro」は「本を探す」という意味で使われており、具体的な本の特徴を伝えることで探している本を特定しています。
① estoy buscando un libro que compré ayer.
② estoy buscando un libro que explique la gramática española.
いずれも「estoy buscando un libro = 本を探している」と言っていますが、その後に続く〝どんな本なのか〟という説明が異なります。ここが、今回のポイント!
探している対象がすでに認識している特定の物である場合は従属節の動詞が直接法になります。一方、まだ選んでいない不特定の物である場合は接続法を使います。
この会話では、
①は自分が買った本を探しているので「que compré 」の部分が直接法に、
②はまだどの本を買うのか決めていない状況なので「que explique」の部分が接続法になっているのです。
「buscar」の従属節の使い方
「buscar」を使って対象物を特定する場合、従属節の動詞が直接法または接続法になることに注意が必要です。具体的な例文を見てみましょう。
特定の物を探している場合→直接法を使った例文
Luis está buscando una caja que estaba en la cocina.
ルイスはキッチンにあった箱を探している。
La policía está buscando a una persona que trabaja en esa oficina.
警察はその事務所で働いていた人物を探している。
不特定の物を探している場合→接続法を使った例文
Mi madre está buscando una maleta que no sea demasiado grande.
私の母は大きすぎないスーツケースを探している。
Esa empresa está buscando una persona que hable francés.
その会社はフランス語を話せる人材を探している。
一方、「que」以下の従属節の動詞が接続法になっている場合は、まだ特定していない何かを探している状況を表します。
スペイン語での情報検索方法
日常生活で情報を検索する際にも「buscar」を使った表現方法がよく使用されます。以下に具体的な表現方法を示します。
- インターネットで情報を検索する: Buscar información en internet
- データベースを調べる: Buscar en la base de datos
- 書店で本を探す: Buscar libros en la librería
- レストランの営業時間を調べる: Buscar el horario de apertura del restaurante
これらの表現方法を覚えておくことで、日常生活で必要な情報をスペイン語で検索することができます。
スペイン語初心者向けの学習方法や資料を探す際にも、「buscar」の表現方法が役立ちます。以下では、初心者向け学習に関する情報を提供するウェブサイトを紹介します。
- スペイン語初心者向け学習サイト: 7match.biz
まとめ
具体的にわかっているものを探している時と、まだ見つかっていない何かを探している時では、従属節に使われる動詞が違うということを簡単にご紹介しました。
「データを調べる」「インターネットで検索する」といった時にも、buscar の後ではこのような使いわけをします。
情報、家、服、友達など、探しものは日常的にいろいろありますよね。buscar の表現方法をしっかり覚えておきましょう!