スペイン語初心者必見!「fugarse」と似た単語の違いと正しい使い分け

  1. スペイン語単語・活用

同じように聞こえるけど実は全然意味が違うという単語は山のようにありますよね。スペイン語でもそれは同じ。注意を払って聞いていないとついつい勘違いしてしまうことも。

今回はその中でもとても似ている二つの単語を見てみましょう。

スペイン語初心者必見!「fugarse」と似た単語の違いと正しい使い分け

会話

Lara: Ayer vi la noticia de que unos prisioneros se fugaron de la cárcel.

昨日ニュースで囚人が何人か刑務所から逃げたって言ってたわ。

Paola: Qué miedo. ¿Eran criminales que les quedaba mucho tiempo de condena?

恐いわね。まだ何年も服役期間が残ってる人たちだったのかしら?

Lara: No sé. Lo que decía la noticia era que son extrosionistas.

それは分からないわ。でも恐喝罪で服役してた人って言ってたわ。

Paola: Bueno, si son extrorsionistas, sin importar en donde esté van a seguir haciendolo.

それなら刑務所の中でも外でも恐喝し続けるでしょうね。

Lara: Eso si es cierto. Por cierto, la palabra “fugarse” no la usa mucho en la vida cotidiana, ¿verdad?

それはそうね。そういえば fugarse っていう単語はあんまり日常生活で使わないでしょ?

Paola: Quizá no mucho. Mas en las noticias o en las ocaciones formales se usa creo yo.

そうね。ニュースやフォーマルな機会には使われるみたいだけど。

Por lo menos sabia el significado asi que pude entender.

少なくとも意味は知ってたから話の筋は分かったわ。

スペインの夕暮れ時に窓の外を眺める囚人。

fugarseの意味と使い方

fugarse(逃げる)の同意義語は huirse, escaparse などです。

Se fugó el asecino de la prisión. 

殺人犯が刑務所から逃走した

主に犯罪者に対して使われる言葉です。huirse escaparse でも意味は通じますが、フォーマルではありません。

「」Quería matar el ratón que estaba en la cocina pero se escapó.

キッチンにいたネズミを退治しようとしたけど逃げられた

この場合は fugarse は使いません。

スペイン語を学び始めて気づくのが、JFの発音の違い。とても似ていますが、Fは前歯を下唇にのせて発音します。

jugar=遊ぶ、fugarse=逃走するなので、ちょっとした発音の違いで全く意味が違ってきます。

それと fugarse fugar という単独ではほとんど使われない再帰動詞なので、そこにも気を付けて聞き取りましょう。

スペインで、若い女の子が手紙でいっぱいの壁の前に立っています。

発音の注意点

スペイン語を学び始める際に気を付けるべき点として、JとFの発音の違いがあります。これらの発音は非常に似ていますが、Fの発音は前歯を下唇に触れさせて行います。

例えば、「jugar(遊ぶ)」と「fugarse(逃走する)」のように、わずかな発音の違いで全く異なる意味になってしまいます。そのため、正確な発音に注意しながら聞き取ることが重要です。

おわりに

今回は発音が似ていても意味が違う言葉の一例を見てみましたが、スペイン語にはほかにもそんな単語が沢山あります。

比較しながら少しずつ学んで、是非日常生活で使ってみてください。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

「スペイン」という単語が落書きで囲まれた開いた本。

スペイン語の”仮定文”

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「仮定・条件を表現する」。春が近づくと、ユリカとマリアはウキウキ気分です。早速二人の会話を覗いてみ…

ハイカの市場の水彩イラスト。

スペイン語の副詞句「hacia」

スペイン語でよく使われる前置詞の1つ、hacia。主には「~に向かって」という意味で表現されることが多いですが、そのほかにもいくつか異なる使い方があります。基本…

青色の背景にスペインから来た 3 匹の犬がお互いを見つめています。

スペインの犬種:魅力的な多様性とユニークな特徴

マリアとユリカは犬についての話題で盛り上がっています。マリアは可愛いプードルを見かけ、犬を飼いたいと思ったそうですが、ユリカは犬の世話が大変だという理由で飼いたくあり…

多様な人々がスペイン語の吹き出しで表現されており、「¡Hola!」「¡Suerte!」「¡Felicidades!」といった挨拶や願い、さらには心のこもった「お大事に」といった、文化の融合を示す言葉も含まれています。.

(お大事に)使える!スペイン語フレーズ

スペイン語ネイティブの友達や同僚との会話中、「あ、今なんて声をかけるのが自然なんだろう?」と、とっさに言葉が出てこなくて困った経験はありませんか?例えば、相手が「Est…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する