スペイン語で学ぶ「花の名前」と「花言葉」

  1. スペイン語単語・活用

スペインの国花は、華やかで優しい魅力を持つカーネーションです。中庭で美しくカーネーションが花咲く光景は、スペインの春の風物詩ともいえます。

さて、今回は花の名前をスペイン語を学んでいきましょう。花言葉もあわせてご紹介します。

スペイン語で学ぶ「花の名前」と「花言葉」

会話

Florista: ¿Puedo ayudarle? ¿Está buscando algo en particular?

花屋:何かお探しですか?

Cliente: Quiero comprar un ramo de flores para hacer un regalo.

客:プレゼント用の花束がほしいのですが。

Florista: ¿Qué le parecen estas?

これはどうですか?

Cliente: ¿Qué flores son esas?

その花は何ですか?

Florista: Son lirios. Tienen un color muy bonito, ¿verdad?

アヤメです。いい色でしょ。

Cliente: Pues sí. ¿Es posible mezclar los lirios con flores de otro color?

そうですね。もう少し他の色合いの花を一緒に合わせることはできますか?

Florista: Sí, claro. ¿Qué tal con estas azucenas? Son bonitas y alegres.

もちろん。では、この白ユリはどうですか?華やかで素敵ですよ。

Cliente: Me gustan. Póngale también un poco de verde.

いいですね。それに、もう少しだけグリーンを足してください。

Florista: De acuerdo. ¿Qué tal así?

わかりました。こんな感じでいかがですか?

Cliente: Es perfecto. ¿Puede envolver ese ramo para regalo?

完璧です。ではその花束をプレゼント用にラッピングしていただけますか?

スペインの花屋の前にエプロンを着た女性が立っています。

ここに注目!

「花」は flor ですが、「花束(ブーケ)」はスペイン語で ramo と言います

「花屋」は floristería 、そこで花を売っている人のことは florista

こうした花に関連した単語をまとめて覚えておきましょう。

上記の会話の中には、アヤメ(lirio)と白ユリ(azucena)が出てきましたね。

その他の主な花の名前と花言葉(lenguaje de flores)は次の通りです。

スペインからのピンクと紫のバラの花束を持つ女性の手。

花の名前を表すスペイン語と花言葉

花の名前:花言葉

  • girasol(ヒマワリ):adoración(憧れ・賛美)
  • clavel(カーネーション):fascinación(魅惑)
  • amapola(アマポーラ/ひなげし):sueño(夢)
  • tulipán(チューリップ):amor sincero(真実の愛)
  • violeta(スミレ):confianza y desvelo(信頼と警戒)
  • lavanda(ラベンダー):amor a primera vista(一目ぼれ)
  • hortensia(アジサイ):capricho(気まぐれ)
  • crisantemo(菊):eternidad(永遠)
  • orquídea(蘭):belleza(美しさ)
  • rosa roja(赤いバラ):ardiente pasión (燃える情熱)

おわりに

スペインでは、歩道の片隅に花屋さんが小さな店を構えていることがあります。日本とはどんな違いがあるのか、花を通して文化を垣間見てみるのも楽しいですよ。

また、花言葉には美しい単語がいろいろと使われているので、ぜひ注目してみてください。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

書店の棚からスペインの雑誌を手に取る人。

「puedo~(可能)se puede(許可)」スペイン語の…

今回のテーマは、「~できます、~していいです」という表現です。この表現を使うことで、自分の意見や要望を伝えたり、許可を求めたりすることができます。この記事では、具体的…