スペイン語で知る虫の種類と対処法

  1. スペイン語単語・活用

どれだけ都会に住んでいても、毎日なにかしらの昆虫と遭遇しますよね。中には私たちの身体に害を及ぼすものもあるので、種類と扱い方をしっかり知っておきたいものです。

今回はそんな身近な昆虫たちをスペイン語で見ていきましょう。

スペイン語で知る虫の種類と対処法

会話

Nohemi : ¿Qué pasó a tu brazo? Veo muchos piquetes.

その腕どうしたの?刺された跡がいっぱいあるけど。

Mary : Son de los zancudos. Fuimos a acampar este fin de semana y mira regresé asi.

蚊に刺された跡なの。先週末キャンプに行ってこんなになったのよ。

Ya no pica tanto pero al principio me picaban bastante porque soy alérgica al piquete. Luego tomé unas pastillas y se me calmó.

刺された当初はすごく痒くてアレルギーが出て大変だったの。でも薬を飲んで落ち着いたわ。

Nohemi : Que bueno. Me gusta el bosque o donde hay mucha naturaleza per siempre pienso dos veces or los insectos que se pueden encontrar.

よかったわね。自然がいっぱいある所好きなんだけど、虫が色々といることを考えると躊躇してしまうのよね。

Mary : Tienes razón. Creo que hace tiempo las personas estaban acostumbradas a convivir con ellos pero la generación de ahora ya más delicada incluyendo a nosotros.

気持ちわかるわ。昔の人は虫と共存するのに慣れていたけど今の世代は私たちも含めてもっとデリケートだものね。

スペイン文化に見られる鮮やかな色とパターンからインスピレーションを得た、木の床に描かれた虫の絵。

色々な虫の名前

mosca ハエ  

どこから菌をもってくるか分からないので特に食品には注意。露店で食べるときにも衛生に気を配る必要。

mosquito/zancudo 蚊  

血によって色んな病気の媒介につながることも。ラテンアメリカの 暑い地域ではデング熱が流行るので、雨季などの水たまりには注意。

hormiga アリ       

cucaracha ゴキブリ

araña クモ         

毒性はなくても噛まれると腫れるものがある。タランチュラは毒性が強いので特に注意。

おわりに

もしアレルギー体質なら薬局で簡単に手に入る Loratadina を持ち運んでおくと安心かもしれません。

小さな虫でも私たちの生活や健康に大きな影響を与えることがあるので、しっかり見極められるようんなりましょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!