スペイン語で学ぶ買い物の支払い:便利なフレーズと注意点

  1. スペイン語会話・一覧

欲しいものを見つけると買いたくなってしまいますよね。気を付けたいのがお金を”持っていないのに”買ってしまうこと。特に値段の表記法と支払いの仕方には十分注意する必要があります。

今回はそんな時に知っておくべきスペイン語を見てみましょう。

スペイン語で学ぶ買い物の支払い:便利なフレーズと注意点

買い物の会話

Tono: He estado buscando moto para mi trabajo.

仕事用のバイクを探しているんだ。

Carlos: Pero ya tienes una, ¿verdad?

でもバイクなら一台持ってるよね?

Tono: Si, pero esa moto no es para viajar larga distancia.

うん。でも長距離にはむかないんだ。

Es que para ir al trabajo hay mucho tráfico y en carro se tarda mucho. Asi que quiero una moto que aguante a correr larga distancia.

通勤の時渋滞がひどくて車だとかなり時間がかかるから、長距離にも適したバイクを探してるんだよ。

Carlos: Ya entiendo. ¿Has encontrado alguna oferta?

そういうことか。それで、なにかいいのは見つかった?

Tono: He visto páginas de algunas agencias. Hasta hay motos que puede comprar en cuotas. Creo que me favorece bastante.

いくつかメーカーのページを見てみたよ。分割払いで買えるバイクもあって、いいなと思って。

Carlos: Que bueno. Pero ¿has calculadoen cuánto sale en total?

よかったね。でもトータルで幾らになるか計算してみた?

Es que al ver solo la cuota mensual se siente fabuloso pero haciendo bien el calculo se descubre que toca pagar casi el doble del precio contado.

毎月の支払額を見るとお得に思えるけど、計算してみると結局一括払いの二倍くらい払うことになるっていうケースもあるから。

Tono: ¿De verdad? Siendo sincero, no lo he hecho porque me emocioné.

そうなの?正直なところ、気持ちだけが先走りしてちゃんと計算してないんだよね。

Carlos: Si quieres te ayudo asi veremos si te conviene o no.

よかったら一緒に計算してお得かどうか見てみようよ。

ラップトップとクレジットカードを持って床に横たわる女性、スペイン(スペイン)。

支払いの種類

買い物をする際に知っておきたい支払いの種類をご紹介します。

  • al contado 一括払い(場所によっては現金の一括払いを指すこともある)
  • a plazos / en cuotas 分割払い

支払いのオプションを選べる場合、特にカード払いの場合は、会計前に必ず支払方法を確かめるようにしましょう。

値段表示に”毎月○○からOK”と書いてあると気軽に買ってしまいそうですが、分割でトータル何回払いなのかを確かめないと、結局倍近く払うことになってしまうケースもあるので注意が必要です。

スペイン語での買い物フレーズ

買い物をする際に便利なフレーズをご紹介します。

  • ¿Cuánto cuesta?(いくらですか?): 値段を尋ねる際に使います。
  • ¿Tiene descuento?(割引ありますか?): 値引きがあるか尋ねる際に使います。
  • ¿Aceptan tarjeta de crédito?(クレジットカードは使えますか?): クレジットカードが使えるか尋ねる際に使います。
  • ¿Tienen garantía?(保証はありますか?): 商品に保証があるか尋ねる際に使います。
  • Quiero pagar en efectivo(現金で払いたいです): 現金で支払いたい旨を伝えます。

これらのフレーズを覚えておけば、スペイン語圏での買い物がスムーズに行えます。

買い物中に役立つ表現

買い物中に役立つ表現も覚えておきましょう。

  • Necesito ayuda.(助けてください): スタッフに助けを求める際に使います。
  • ¿Dónde está el probador?(試着室はどこですか?): 試着室の場所を尋ねる際に使います。
  • ¿Tiene otro color/talla?(他の色/サイズはありますか?): 別の色やサイズがあるか尋ねる際に使います。
  • ¿Cuál es el mejor producto?(一番良い商品は何ですか?): スタッフの意見を尋ねる際に使います。

これらの表現を活用することで、より円滑な買い物体験を楽しむことができます。

5. まとめ

今回は、スペイン語での買い物のポイントを紹介しました。欲しいものを見つけた時に誘惑に負けず、値段や支払い方法をしっかりと考えましょう。会話やフレーズ、表現を活用することで、スペイン語圏での買い物がより楽しく効果的なものになります。

聞き取りややりとりに自信がない場合は、Quiero pagar de sola una vez. (一回で払いたいです)というと明確にいうと伝わりますよ。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

薬剤が充填された注射器に注射器が挿入されています。

スペイン語で学ぶ!予防接種と健康管理

インフルエンザ予防接種を受けたマリアと、ビタミン摂取の重要性を説明するユリカとの会話を通じて、予防接種や健康管理についてのスペイン語表現を紹介しています。また、記事の…

「コレオス」と書かれた看板が掲げられた黄色と青の建物がスペインで発見された。

スペインの郵便局での待ち時間を楽しく過ごす方法

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!スペインの郵便局は、多くの人々が経験したことのある場所ですが、その待ち時間は長くてイライラするものです。しかし、マド…

スペイン製のノートパソコンの上に「sns」という文字が書かれています。

SNSを使う時に便利なスペイン語

私たちの生活にSNSは欠かせない必需品ですよね。連絡を取り合うだけでなく、見聞を広めたりもちろん語学学習にも役立ちます。今回はSNSを使う時に知っておく…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する