物事の「表・裏」を表すスペイン語

  1. スペイン語単語・活用

本の表と裏、コインの表と裏、人の心の表と裏etc…。身の周りにはさまざまな表と裏がありますね。

今回はその表と裏をスペイン語でどのように言い表すのか一緒に学んでいきましょう。

物事の「表・裏」を表すスペイン語

会話

Jefe:Luis, ¿me puedes hacer una fotocopia de este documento?

上司:ルイス君、その書類をコピーしてもらえないかな。

Empleado:Sí.

社員:はい、わかりました。

Jefe:Está a dos caras. Necesito las dos, el anverso y el reverso.

表と裏、両面あるから。どちらもよろしく。

Empleado:¿Cuántas copias hago?

何部コピーをとりますか?

Jefe:Diez copias, por favor.

10部頼むよ。

Empleado:De acuerdo.

わかりました。

スペインで白紙の紙を持つ女性の手。

ここに注目!

el anverso y el reverso

anverso は、表側・前面

reverso は、裏側・背面

上記の会話では、紙の表裏、という意味で使われています。

このほかにも、表・裏を表す単語があります。

  • portada(雑誌や本などの)表紙
  • cara y cruz(コインの)表と裏
  • delante / parte de alante 物(洋服など)の表
  • detrás / parte de atrás 物(洋服など)の裏
スペインのピンクの背景に赤い本の後ろに隠れている若い女性。

「表と裏」に関連するスペイン語

Este mes BTS sale en la portada de esta revista.

今月あの雑誌はBTSが表紙を飾っている。

Al lanzar una moneda, existe la misma probabilidad de que salga cara o de que salga cruz.

コインを投げて表が出るか裏がでるか。その確率は同じである。

Ten cuidado con ella: tiene dos caras.

彼女は表と裏の顔があるから気を付けて。

Llevas la camiseta al revés.

Tシャツを裏返しに着ていますよ。

おわりに

多くの物事には、表があれば裏もあるもの。ですが、スペインでの人付き合いでは、表裏なく接することが仲を深めるためには大切ですよ。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

スペインで野菜の入った鍋に塩をまぶしている女性。

「ojo」を活用!スペイン語表現のマスターへの道

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「ojo(目)を使った色々な表現」。料理が苦手なユリカ。投げやりなガスパチョ作りに、マリアはハラハ…

チャットで一般的に使用されるスペイン語の頭字語を使用したテキスト メッセージが含まれる電話を持っている人。

チャットで使われるスペイン語の略語

SNSやチャットで手早く簡単に返信したい時に使えるのが、略語です。ビジネスシーンやフォーマルな文書では決して使われない表現ですが、友人や家族たちとのカジュアルな…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する