ネイティブが使う!スペイン語「BATTALAR」で会話力アップ

  1. スペイン語単語・活用

日本語で“調子が悪い”という表現は結構便利ですよね。例えば体の調子にも使えるし、かと思えば何かの機械や機器の調子が悪い時にも使えて、使い方は多岐にわたります。

今回はそれと同じくらい便利な動詞 batallar の意味と使い方を見てみましょう。

ネイティブが使う!スペイン語「BATTALAR」で会話力アップ

会話

Eduardo: Te conté que estuve batallando mucho con el internet, ¿te recuerdas?

ネットの調子が悪くて大変だったって前話したの、覚えてる?

Carlos: Si. Incluso cuando estuve en tu casa, me recuerdo que lo comprobé porque el internet estaba muy lento y cómo me costó conectarme.

覚えてるよ。君の家に行ったときに本当に遅くて全然つながらなくて、大変だったっていうのもね。

Eduardo: Ahora tengo una buena noticia. Se acabó el problema.

それに関していいニュースあるんだ。ついに問題が解決したんだ!

Carlos: ¿Qué hiciste?

何をしたの?

Eduardo: Cambié de empresa y mira cómo funciona de bien. Es súper rápido en todo.

ネットの会社を変えたらすごく調子がいいんだ。何をするにもとにかく速くてさ。

Carlos: Me alegra por ti. Ahora no tienes problemas al conectarte a tus clases.

本当によかったね。じゃあオンラインの授業を受けるのももう問題ないってことだね。

Eduardo: Ahora estoy batallando con levantarme temprano. Se soluciona uno y aparece otro.

それが今は朝早く起きれないことに困ってるんだ。一つ問題が解決したら次が出てくるってことだよ。

スペインで子供たちを背景にソファに座る女性。

戦うの意味から派生する様々な使い方

辞書を見るともともとの意味は「戦う」(武器を持った兵士に使われる)ですが、文脈によってさまざまな訳し方ができます。

Estoy batallando con el internet.   

インターネットの調子が悪い。

Estoy batallando con mi salud.    

体調が悪い。

Estoy batallando con los niños con el estudio.   

子供の教育に手を焼いている。(指導、費用など)

Estoy batallando con la tarea de la escuela.      

学校の宿題に手を焼いている。(終わらない、難しいなど)

文字通りには「私は○○と戦っている」という意味になりますが、つまりなかなかうまくいかない、大変だというニュアンスを伝えたいわけです。

おわりに

少しずつスペイン語ができるようになると、訳す機会も多くなります。自然な日本語になるように、ぜひニュアンスをくみ取れるようになりましょう。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

\ まずは、お試しレッスン!  /

スペイン語教室をお探しの方へ、スペイン国人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。スペイン語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 スペイン語教室をお探しの方へ。全国からスペイン人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 スペイン語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    スペイン語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのスペイン語先生を検索する>

    スペイン語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    スペイン語マンツーマン

    「友人とスペイン語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

スペインの家やその他のアイコンの上にある虫眼鏡。

スペイン語で学ぶ防犯フレーズと単語:防犯対策

どこに住んでいても防犯には気を付けるものですが、海外だと日本とまた事情が違うのでさらに注意したいものです。海外での生活や旅行中に防犯面での安全を確保するためのス…

スペインの地図の上に卒業帽。

スペイン語の”como”を使った表現…

「como」の使い方を教えています。例えば、「~だから」、「あたかも~のように」、「いずれにしても、とにもかくにも」、「もちろん!」などの表現が紹介されています。さあ…

\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】スペイン語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する