スペイン語で学ぶ!銀行手続きと小切手の基本単語

  1. スペイン語の単語とフレーズ集|初心者・旅行で使える実践表現

ネットバンクが主流になり、ほとんどの銀行手続きがネット上でできるようになってきました。実際に銀行に足を運ぶとしてもネット上で済ませるとしても、基本的な単語は知っておきたいものですよね。

今回は銀行や手続きに関するスペイン語を見てみましょう。

スペイン語で学ぶ!銀行手続きと小切手の基本単語

会話

Dara: ¿Cómo te fue con el trámite de abrir tu cuenta de banco?

新しい銀行口座の開設どうだった?

Saki: No fue tan complicado como yo me imaginaba. Como soy residente de aquí y tengo mi identificación, fue bastante rápido.

思ってたより簡単だったわ。在住資格があるし身分証明も持ってるからか、結構早かったわよ。

Dara: Ahora descarga la aplicación de tu banco asi puedes realizar cualquier pago o depósito en línea.

じゃああとはアプリをダウンロードしたら、どんな手続きも簡単にできるわね。

Saki: Lo haré. Estaba viendo que si mis papas me quieren enviar dinero, pueden hacer con mi cuenta de aquí asi no me afecta el cambio.

そのつもり。もしうちの両親が送金してくれる時はここの銀行口座にお願いしようと思って。そしたら引き出す時にレートや手数料に影響されなくて済むから。

Dara: Tienes razón. Hasta incluso se te hará mas fácil cuando tienes negocio con alguien.

そうね。それに何かものを売ったり商売をするときも役立つわよ。

Puedes dar tu numero de cuenta para que te deposite. No es necesario cargar mucho dinero en efectivo y es mas seguro porque siempre queda el comprobante.

口座番号を教えてそこに振り込んでもらえば、大量の現金を持ち運ぶ必要もないし、いつもバウチャーが残るからね。

グラフを表示するスマートフォンを持っている手。

銀行の手続きに関するスペイン語

  • ventanilla 窓口
  • depósito 振込
  • pago 支払い
  • descontar 引き落とされる
  • comprobante バウチャー・領収書
  • cambio 両替
  • número de cuenta 口座番号
  • sucursal  支店

お金の管理には慎重になりたいものですよね。海外に長期滞在する予定なら、その国の銀行口座を持っておくと何かと便利なものです。

銀行によって条件は少しずつ変わってきますが、よく調べて自分の利用目的に合う銀行を探してみて下さい。

小切手に関するスペイン語

給料の支払いは一般的に銀行振り込みなので、小切手というと昔の物という感覚の人もいるかもしれません。でも海外では意外とまだまだ使われているんです。

小切手を受け取った場合に備えて、知っておくと役に立つスペイン語を見ていきましょう。

Paula: ¿Cómo le va con la remoderación?

改装工事は順調かしら?

Mario: Por el momento no hay ningún atraso.

今のところ遅れなく進んでますよ。

Solo que estoy viendo que faltarían algunas materiales. Lo malo es que donde siempre compro materiales solo acepta el efectivo.

ただちょっと資材が足りなくなりそうで。いつも資材を購入する店は現金しか使えないのが不便なんです。

Paula: No se preocupe. Yo le doy un cheque para que vaya a cambiar y comprar de alli me trae la factura por favor.

大丈夫ですよ。小切手を渡すので換金してその足で資材を買ってきてください。領収書を忘れずにお願いしますね。

¿Cuánto dinero necesitaría?

幾ら必要ですか?

Mario: Creo que unos 100 dólares.

100ドルくらいで足りると思います。

Paula: Esta bien. Mejor le doy cheque de 200 dólares para que agarre de allí su sueldo de una vez.

じゃあ200ドルの小切手を渡すので、あなたの給料もそこから支払いますね。

Mario: Me aprece bien, gracias por su confianza.

わかりました。信頼していただいてありがとう。

スペインの女性が机で紙に何かを書いている。

スペイン語での小切手( cheque )

もし何かの支払いで小切手を渡された場合は、その小切手が発行された銀行またはその銀行の小切手を扱っている代理店に行く必要があります。

その時に必ず必要なのが身分証明書です。

  • documento personal de identificación 身分証明書
  • pasaporte パスポート

そして必ず求められるのが署名( firma )です。

換金する前には、小切手の日付がその日のものか必ず確認しましょう。

また、自分が小切手を発行して誰かに渡したい場合は、銀行の普通口座( cuenta de ahorro ) ではなく預金口座( cuenta monetaria )が必要になるので確認しましょう。

小切手の使用に注意すること

小切手を使用する際には、以下の点に注意しましょう。

  • 小切手の日付が現在の日付であるか確認する。
  • 小切手が発行された銀行または代理店に身分証明書を持参する。

これらの注意点を守ることで、円滑な小切手の取引が可能となります。

おわりに

お金に関する取引や手続きは、特に海外での生活や旅行中には慎重に行う必要があります。スペイン語圏での銀行手続きや小切手の取り扱いに関する基本的な単語やフレーズを知っておくことで、スムーズかつ安全に金融取引を行うことができます。

お金に関係することとなるとちょっと緊張しますが、大事な単語さえ覚えていれば換金もあっという間です。この機会にぜひおさらいしておいてくださいね。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

スペイン語教室ESPA

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

生き方がもっと広がるスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からスペイン語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、スペイン語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。


無料でスペイン語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインで机に座ってくしゃみをしている女性。

スペイン語学習の難関!再帰動詞の理解と使い方

スペイン語の学習で必ず出会うことになる「再帰動詞」。使い方をご存知でしょうか?再帰動詞は日本語には存在しないため、理解するのが難しいポイントとなります。記事では、…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!