スペイン語で学ぶ裁縫の基本:初心者向け単語とフレーズ集

  1. スペイン語単語・活用

昔と違い既製服を買うことがほとんどなので、“裁縫”というとちょっと馴染みがない人も多いかと思います。でもちょっとしたほつれやお直しは自分でできたほうが便利ですよね。

今回はそんな時に役立つ簡単で基本的な裁縫に関するスペイン語を見てみましょう。

スペイン語で学ぶ裁縫の基本:初心者向け単語とフレーズ集

ジーンズのサイズが合わない場合

Olga : Me gusta este pantalón de lona.

このジーンズ気に入ってるんだけどな。

Jeny : Está muy bonita. ¿Por qué no lo compras?

いいと思うよ。買ったらいいのに。

Olga : Eso es el problema de todos lados. Nunca encuentro de mi talla. Siempre me quedan grandes.

それが問題なのよね。どこに行っても私のサイズ見つからないの。いつも大きすぎて。

Jeny : ¿Si lo arreglas tú o mandas a coser?

買ってからお直しするか誰かに直してもらったら?

Olga ; Yo no sé coser ni conozco a nadie que lo haga.

私はお直しできないし誰もできる人知らないから。

Jeny ; Entonces te tengo una buena noticia. Mi tía sabe la costura y tiene la máquina de coser también.

じゃあいいニュースがあるわ。私の叔母がお直しの仕事をしててミシンも持ってるわよ。

Olga : ¿De verdad? ¡Lástima que no supe antes!

本当に?もっと早くに知っておきたかったわ。

Jeny : Mi tía tiene bastante experiencia así que ahora estás libre de los problemas de talla. Puedes escoger lo que te gusta.

うちの叔母は経験もあるから、もうサイズのことは心配しなくていいわよ。気に入ったのを選べばいいわ。

ジーンズのサイズが合わない場合、自分で裁縫するか、専門家に依頼することが一般的です。上記の会話では、Olgaがジーンズのサイズが合わないことを話しています。彼女は自分で裁縫するスキルがないため、誰かに直してもらう必要があります。

スペイン 人がハサミで布地を縫っています。

基本的な裁縫に関する単語

  • 裁縫 costura
  • 縫う coser    
    ※「cocer 調理する」と全く同じ発音
  • 針 aguja
  • 糸 hilo
  • ミシン máquina de coser
  • サイズ talla

ちなみに編み物の場合は tejer を使います。

裁縫セットの準備

裁縫を行うためには、針と糸のセットが必要です。これはエチケットとしても重要ですし、常に備えておくことをおすすめします。針と糸を使って基本的なほつれや穴を修理したり、サイズを調整したりすることができます。

裁縫の基本技術

裁縫を始める前に、基本的な裁縫技術を学ぶことが重要です。以下にいくつかの基本的な技術を紹介します。

糸通し

針に糸を通す際、糸通しを使うとスムーズに作業を進めることができます。糸通しは針先に通す小さなツールで、針穴に通すための糸を通す役割があります。

目打ち

目打ちは布地に穴を開けるための道具です。針やピンで布地に目印をつける際に使用します。適切な位置に目打ちを打ち込むことで、針やピンが滑り落ちることを防ぎます。

縫い方

基本的な縫い方は、直線縫いやバックステッチなどがあります。直線縫いは一番基本的な縫い方であり、2枚の布地をつなげる際に使用します。バックステッチは丈夫な仕上がりを目指す場合に使用されます。

裁縫の応用技術

基本的な裁縫技術をマスターしたら、さまざまな応用技術を学ぶことも可能です。以下にいくつか例を挙げます。

ボタン付け

ボタン付けは裁縫の中でも基本的な技術です。ボタンが取れてしまった場合や、新しいボタンをつける必要がある場合に役立ちます。

パッチワーク

パッチワークは複数の布地を組み合わせて新しいデザインを作り出す技術です。手芸やクラフト活動として楽しむこともできます。

ハンドメイドアクセサリー

針や糸を使ってハンドメイドアクセサリーを作ることも裁縫の応用技術の一つです。ブレスレットやヘアアクセサリーなど、自分自身でオリジナルデザインを作り出すことができます。

おわりに

針と糸を使った裁縫は、自分自身や周りの人々の洋服や布地を修理・調整するために非常に役立ちます。ジーンズのサイズが合わない場合やほつれた衣類を修理する際には、基本的な裁縫技術を持っていると便利です。また、応用技術を学ぶことでハンドメイドアクセサリーやパッチワークなどの創造的な活動も楽しむことができます。裁縫セットを揃えて、必要な時に備えましょう!

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインの白い背景に4つの異なる種類の種子。

スペイン語学習に役立つ豆の種類とその表現

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「スペイン語の色々な豆」。深まる秋。マリアとユリカは温かいスープが飲みたくなりました。 (さら…

スペインの背景に金色の星。

スペイン語の星座: 興味深い星占い文化を探る

スペイン語を学ぶ際、文化や伝統に触れることは言語習得の一環として大切です。今回の記事では、スペイン語圏で広く親しまれている占星術の一部である「スペイン語の12星座」に…

さまざまな国籍の人々が描かれた世界地図。

国名・国籍を表すスペイン語

あなたはどのくらい世界の国々の名をスペイン語で言えますか?その国出身の人を表す単語は、国名とはまた異なります。男性女性・単数複数に合わせて正しく国籍を表すとなる…