スペインのランチメニュー事情|おトクにおいしい地元グルメを楽しもう!

  1. スペイン語で観光と文化

美食の国スペインに来たら、おいしい地元グルメを楽しみたいと思いませんか?それもおトクに食べられたら嬉しいですよね。

そこでおすすめしたいのが、コストパフォーマンスが高いランチメニューです。どのように注文するのか、会話を参考にしてみてください。

スペインのランチメニュー事情|おトクにおいしい地元グルメを楽しもう!

レストランでランチ

会話

Camarero:Hola, buenas tardes. ¿Les traigo algo de beber?

こんにちは。何かお飲物をお持ちしましょうか?

Sergio:Una caña, por favor.

僕は生ビールで。

Laura:Para mí, una copa de vino blanco, por favor.

私には白ワインをお願いします。

Camarero:Muy bien. Ahora mismo se lo traigo.

はい、すぐにお持ちします。

Sergio:Yo voy a tomar el menú. ¿Y tú?

食事は、僕はランチセットにするよ。キミはどうする?

Laura:Yo también.

私もそうするわ。

Sergio:Vamos a tomar el menú del día.

(店員へ)ランチセットを2つお願いします。

Camarero:¿Qué quieren de primer plato?

はい。では最初のお皿は何にしましょう?

Sergio:Yo voy a tomar sopa de lentejas.

僕はレンズ豆のスープで。

Laura:Yo, melón con jamón.

私は生ハムとメロンにします。

Camarero:Muy bien. ¿Y qué les pongo de segundo?

承知しました。二皿目はどちらにしますか?

Sergio:Para mí, bacalao al horno.

僕は、バカラオのオーブン焼き。

Laura:A mí me pone un filete de ternera. Y de postre…

私には牛ヒレのステーキをお願いします。それからデザートは…。

Camarero:Del postre les tomo nota cuando terminen. Enseguida les traigo el primer plato.

デザートは食後にまた伺います。では、すぐに一皿目をお持ちしますね。

ここに注目!

Menú del Día

平日限定のランチセットを「Menú del Día」と言います。前菜、メイン、デザート、飲み物がついていて、スペインのレストランでは多くの店でこのランチセットがあります。

マドリードの場合、地元のカジュアルな店なら10ユーロ前後、一般的な店で12~16ユーロほど。高級店なら25~30ユーロくらい。一品ずつ頼むよりはずっとおトクに食事を楽しめます。

レストランでグループの人々に料理を提供するスペイン人のウェイトレス。

おトクにおいしいスペインのセットメニュー

平日のランチセット

Menú del Día

前菜、メイン、デザート、いずれも4〜5種類ほどある中から自分で好みを選んで組み合わせることができます。セット内容は以下の4品。

①Bebida

まず飲み物をオーダーします。ソフトドリンクのほか、ビールやワインもチョイス可能。店によってはハウスワインならボトル1本がついていることもあります。 1杯分はセットに含まれていて、2杯目から追加料金になります。

②Primer plato

一皿目。サラダやスープといった前菜が主ですが、時にはパスタや米料理がメニューに入っていることも。

③Segundo plato

二皿目。続いてメインとなる一品を選びます。主に、魚か肉の料理です。

④Postre

最後はデザート。二皿目を食べ終わってから注文を聞かれることが一般的です。デザートの代わりにコーヒーや紅茶をオーダーすることもできます。

スペインのカウンターにもたれかかるシェフ帽子をかぶった男性。

シェフのおまかせコース

Menú degustación

ややハイセンスのレストランでは、Menú del Día ではなく「Menú degustación」が用意されていることがあります。こちらは「シェフのおまかせコース」です。

季節の食材を使ったスペシャルメニューで、週末でもオーダーできます。ランチセットのようにメニューを自由にセレクトすることはできませんが、品数が多く、旬のおすすめを楽しめます。

値段は20〜25ユーロほど。星付きの高級店などでは50ユーロ前後します。

まとめ

おトクなセットやおすすめのコースは、メニューに記されていたりディスプレイされていたりします。もし見当たらなければ取り扱いがないこともありますが、試しにひとこと聞いてみましょう。

その時は「¿Tienen menú del día?」または「¿Tienen menú degustación?」と声をかけてみてください。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシのスペイン語

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づく架空のデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインの影響を少し受けた青い木のテーブルの上に新鮮なシーフードが置かれています。

スペイン語のメニューを読む 〜マリスコス編〜

マリスコスとはスペイン語でシーフードのこと。その地域で捕れた新鮮な魚や貝類などおいしい食材を見逃さないように、スペイン語のメニューに出てくれる魚介系の単…

メガネをかけたスペイン人女性が肉を食べている。

スペインの味覚を極める!イベリコ豚生ハムの世界

イベリコ豚はスペインを代表する品種であり、生ハムの中でも最高ランクに位置づけられています。記事では、セラーノ生ハムやイベリコ生ハムなど、さまざまな種類の生ハムについて…

スペインの背景に野菜の行。

スペイン語の”野菜の名称”いろいろ

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマはスペイン語の「野菜の名前」を覚える。食欲の秋。ユリカは台所で日本の味を再現中です。早速二人の会話を…

「話せる・使えるスペイン語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使えるスペイン語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む