スペイン語でテイクアウトを頼む方法!基本フレーズ集

  1. スペイン語で観光と文化

車から降りずに注文して品物を手に入れたり、テイクアウトで品物を持ち帰って家で食べたり、サービスの種類も多種多様の時代です。

今回はそんな時に知っておくと役立つスペイン語を見てみましょう。

スペイン語でテイクアウトを頼む方法!基本フレーズ集

会話

Lorena: Tengo mucho hambre pero no tengo ganas de cocinar cuando lleguemos. ¿Cómo estás de hambre?

すごくお腹が空いてるけど、料理したくもないんだよね。あなたはお腹空いてる?

Julisa: Yo también estoy igual. ¿Por qué no pedimos algo para llevar y comemos en la casa?

私もかなり空いてるわ。テイクアウトでなにか買って家で食べるのはどう?

Lorena: Buena idea. ¿Qué se te antoja a ti?

そうしましょう。何が食べたい気分?

Julisa: Yo quiero hambrurguesa con papas.

私はハンバーガーとポテトの気分よ。

Lorena: Estamos iguales. Entonces pedimos unos combos.

私もまったく同じ。じゃあいくつかセットになってるのを頼もうか。

Julisa: Creo que la que está cerca de nuestra casa tiene autoservicio.

うちの近くにある店はドライブスルーがあったはずよ。

Lorena: Genial. Asi ni necesitamos bajar del carro. Estoy cansadisima.

よかったわ。かなり疲れてて車から降りたくもないもの。

スペインで男性が車の中で人にバッグを手渡している。

知っておくと役立つフレーズ

持ち帰り又はテイクアウトに相当するスペイン語は PARA LLEVAR です。

Quiero pedir un combo de hamburguesa para llevar.

ハンバーガーセットを一つ持ち帰りでお願いします。

ドライブスルーはスペイン語で autoservicio といいます。お店にこの看板があれば車から降りずに買えるので、気を付けて探してみてください。

持ち帰りだと必要なものと必要ではないものがありますよね。例えばエコが推進される時代なので、フォークやスプーン、コップなどは家にあるので必要ありません。

No agregue (necesito) vasos ni tenedores, por favor.

コップとフォークは必要ありません。

¿Me puede dar mas mayonesa y salsa picante?

マヨネーズと辛いソースを付け加えてもらえますか?

白いプラスチック容器の積み重ねを持つスペインの女性。

おわりに

テイクアウトをスペイン語で頼む際に知っておくべき基本的な表現やフレーズを学びました。最低限でもこの表現を知っておくと、テイクアウトの時におじけずに注文できます。

自信がない時には焦らずにしっかりメニューを見て、店員さんにゆっくり話してもらえば大丈夫です!

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペイン風の白黒イラストで、さまざまな肉の部位が描かれた豚のイラストです。

スペインで色々な肉を食べよう

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!行きつけの肉屋が閉店に!マリアとユリカはショックを隠せません… (さらに…)…

スペインの建物の前で地図を見ている女性。

スペイン語「地図」スペインで道をきく

今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!旅行者でもベテラン滞在者でも、道を尋ねる機会は多いものですね。マリアとユリカは週末の小旅行中。無事に駅を見つけるこ…

スペイン(スペイン)のチュロスプレートとコーヒー。

チュロスの起源と本場の食べ方を深る

スペイン料理は世界中でも人気です。もちろん料理だけでなく、スイーツも美味しいものばかりなんですよ。今回は、スペインの伝統的な揚げ菓子「churros(チュロス)」…

「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!
「スペイン語マンツーマン」をリーズナブルに!