スペイン語ネイティブスピーカーの人気YouTuber

  1. スペイン語勉強

世界中にあらゆるジャンルの YouTube 動画があふれている現代。スペイン語の投稿も各種たくさんあります。

中でもスペイン語学習に役立ち、気軽に視聴できる YouTube チャンネルをご紹介します!まずは、スペイン語の会話例を参考にご覧ください。

スペイン語ネイティブスピーカーの人気YouTuber

会話

Emi:¿Qué estás viendo?

何を見ているの?

Laura:Últimamente estoy enganchada a este canal de YouTube. ¿Conoces a Sylvia Salas?

最近、この YouTube チャンネルにハマっているのよ。シルビア・サラス、知ってる?

Emi:No me suena.

いや、聞いたことがないわ。

Laura:Hace manualidades: cosas para decorar la casa, ropa nueva a partir de ropa usada… Presenta diferentes proyectos “Do It Yourself”. Te da muchas ideas y es muy divertido.

手作りのインテリアや、洋服のリメイクとか、自分で作れるDIYをいろいろ紹介しているんだけどね、アイデアが多くて楽しいの。

Emi:¡Anda! No sabía que te gustara hacer cosas con las manos.

あら、ラウラって、DIYなんてするタイプだった?

Laura:No sé hacer nada, pero creo que podría aprender.

全くできない!でも、私でもこれならできるかもなぁ、と思って。

Emi:¿Y ya has hecho algo?

それで、実際に作ってみたの?

Laura:Todavía no. Espero empezar pronto.

まだ何も。これから作れたらいいなぁ、と思っているだけ。

Emi:¡Ja, ja ja! Bueno, cuando tengas algo hecho, enséñamelo, eh.

ははは(笑)。何か完成したら教えてね。

スペインでビデオカメラを持ってソファに座る女性。

Dare to DIY

https://www.youtube.com/c/DaretoDIY/

この会話文でラウラさんが「ハマっている」と話しているのは、スペイン出身の女性シルビア・サラスさんの YouTube チャンネルのことです(登録者数97万人)。

クローゼットの中のアイテムを生かす着まわし術や、インテリア小物の作り方、アイデアレシピなど、ファッション・ビューティ・健康に関連した自分で作る/自分で楽しむDIYにスポットを当てています。

アイデアに富んだ情報が盛りだくさん。明るい口調で、実際の作業と共に説明しているのでわかりやすいです。普段DIYをしない人も、手作りクラフトなどが大好きな人も楽しめるのではないでしょうか。

スペイン語ネイティブスピーカーの人気Youtubeチャンネル

Viajefest

https://www.youtube.com/c/Viajefest/

メキシコ出身の Ehécatl(エカトル)と Rosy(ロシィ)がメキシコを自由に旅している旅動画(登録者数66万人)。

各地の見所がわかるだけはなく、最適なアクセス手段や、食事を含めた現地の値段も詳しく紹介されています。良い旅を実現する計画方法なども聞きやすいスペイン語で解説されているので、メキシコを旅してみたい人は必見です。

alanxelmundo

https://www.youtube.com/c/alanxelmundo/

こちらもメキシコの YouTuber で旅をテーマにしています(登録者数263万人)。目的地はメキシコにとどまらず、世界中。各地の観光名所と、飾らない素直な彼のリアクションを見ることができます。

スペインを訪れている女性が、携帯電話で絵文字を使って自撮り写真を撮っています。

Luisito Comunica

https://www.youtube.com/c/luisitocomunica/

旅と世界に関連するものをもう1つ。こちらは俳優としても活躍するLuis Arturo Villar Sudek(ルイス・アルトゥロ・ビジャール・スデク)のチェンネルです。

登録者数は 3370万人いて、世界でもトップクラス。プロのエンターテイナーだけに、惹きつけるレポート力はさすがです。日本に関する動画もかなり多く、独特の視点で異文化の面白さが紹介されています。

Aprendiendo a Cocinar Como Mamá

https://www.youtube.com/c/AprendiendoaCocinarComoMam%C3%A1/

ペルーの家庭料理=ママのレシピを紹介しているチェンネルです。ママが優しくゆっくり解説くれるので、安心感があります。

Las Cronicas De Joaqo

https://www.youtube.com/c/LasCronicasDeJoaqo/

アルゼンチン出身 のJoaqo(ホアコ)が、主にサッカーに関するニュース、試合の実況、気になる選手の動向などを解説しています(登録者数 64.9万人)。

おわりに

スペイン語圏各国の人気 YouTuber たち。このほかにも、ゲーム、家族、スポーツなどをテーマに、趣向を凝らした内容の動画が数々あります。

あなたも、自分の趣味や好みにあった YouTube チャンネルを見つけてみてください。スペイン語の勉強にも大いに役立ちますよ。

author avatar
マリア (María) この記事を書いた人

元・高校教師(主に歴史担当)であり、現在は日本でスペイン語・英語講師としても勤務しより良い教育実践を目指し、日本の教育制度についても学んでいます。スペイン政府機関セルバンテス文化センター(東京)認定のDELE試験官(全レベル A1~C2)及びAVEオンライン講師資格保持者です。
セルバンテス文化センターでの講師経験に加え、独立行政法人国際協力機構(JICA)、大手企業(丸紅、日野自動車等)、多数の語学学校で、日本人学習者に対する豊富な指導実績を有し専門知識に基づいた指導、教材作成、レッスンカリキュラム、講師育成など幅広い分野で活躍。

太陽と情熱の国。音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

スペイン語マンツーマンをリーズナブルに
40代からのスペイン語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からスペイン語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のスペイン語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな音楽や文化を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
スペイン語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

スペインでビジネスマンがブリーフケースを持って階段を駆け上がっている。

スペイン語のアスペクト“進行状況”

さあ、今日も元気にスペイン語でコミュニケーション!今回のテーマは「スペイン語のアスペクト」。アパートの階段がグラグラ。ユリカは大家さんを説得したようです。早速二人…

スペインから届いた郵便ポストを積んだ机に座る女性。

スペイン語の前置詞’a’の基本用法を…

「前置詞"a"の基本用法」についてスペイン語で説明しています。導入部分では、ユリカが留守中に届いた荷物を受け取るために郵便局へ向かうシーンを描いています。その会話を通…