かつての国民的娯楽「闘牛」は、サッカーに取って代わられたようですが…
では、「フラメンコ」はどうでしょう!?色とりどりの髪飾りや衣装、情熱的なステップ、そしてギターと歌…
まさにスペインらしい伝統文化、「フラメンコ」の現状です。
フラメンコの現状
早速二人の会話を覗いてみましょう。
会話
María: ¿Dónde has estado hasta tan tarde? Parece que has sudado bastante.
こんなに遅くまで、どこにいたの?ずいぶん汗をかいたみたいね。
Yurika: Estaba en clase de bailes de salón de la Casa de la Cultura. He bailado salsa.
カルチャーセンターのダンスのクラスにいたのよ。サルサを踊っていたの。
María: Anda, qué bien. Una vez hice un cursillo de flamenco allí.
あら、いいわね。一度あそこのフラメンコのクラスに行ったことがあるわよ。
Yurika: ¿Sabes bailar flamenco? No lo sabía…
フラメンコが踊れるの?知らなかったわ…
María: Practiqué durante un mes, y solo aprendí un poquito a bailar sevillanas. No soy buena bailaora.
1カ月練習したけれど、セビジャーナスをちょっと覚えただけよ。私はフラメンコダンサーには向かないのよ。
Yurika: Antes de venir a España creía que todos los españoles sabían bailar flamenco. Pero en realidad no es así…
スペインに来るまでは、スペイン人は皆フラメンコが踊れると思っていたのよ。でも現実は違うわね。
María: Igual que los toros, a veces la imagen desde fuera no es real. No hay tantos aficionados al flamenco como los turistas esperan.
闘牛と同じで、国外からのイメージって、必ずしもその通りじゃないのよ。観光客が期待するほど、フラメンコをやっている人はいないわよ。
Yurika: Pero a veces se nota el peso de la tradición. Por ejemplo, “Buleria”, de David Bisbal, es una canción bastante flamenca.
でも、時々伝統の名残に気付くわ。たとえばビスバルの「ブレリア」は、なかなかフラメンコらしい曲だし。
María: Ja ja ja, hay muchos ejemplos más. Pero la verdad es que aquel “Operación Triunfo” tuvo mucho éxito.
ハハハ、他にも色々あるわよ。でも本当に、あの「オペラシオン・トリウンフォ」の番組はすごかったわね。
Yurika: ¿Por qué no participaste? Yo sé que cantas bien.
あなたも参加すればよかったのに。歌が上手なの、知ってるわよ。
つ・ぶ・や・き
「Operación triunfo」とは、スペインのオーディション番組。David Bisbalは、その第一期に誕生した歌手です。
観光客向けのイメージほどは流行していない、これがフラメンコの現状…
とはいえ、ポップカルチャーのメロディーにさえ「フラメンコらしさ」が響くことも。また、フラメンコの曲が流れると、とっさに「palma(手拍子)」で反応する姿もあります。