閉じる

「ラテンアメリカガイド|旅行・文化・スペイン語フレーズ総合まとめ」の記事一覧

ラテンアメリカの旅行情報・文化解説・おすすめ観光地や現地で使えるスペイン語フレーズを初心者向けに網羅。各国の習慣や注意点、食文化や祭りの紹介も充実。40代からの独学をマンツーマンでサポートする情報も掲載、まずは無料体験で学び方を確認してください。

パイナップル、オレンジ、キウイなどのトロピカルフルーツが飾られた木製テーブル。
ラテンアメリカのフルーツパラダイス:多様性と手頃な価格の魅力
それぞれの季節を特徴づけるものの一つに、旬の果物があります。国、地域によって果物の種類も変わってきますよね。 今日はラテンアメリカでよく見かける、お手頃なフルーツを見ていきましょう。 ラテンアメリカの…
スペインの影響を受けた建築物に囲まれた街の前で、エルサルバドルの国旗を振っている男性。
グアテマラの気候紀行:雨季と乾季の風景
みなさんはどの季節が一番好きですか?日本には四季があり、季節ごとの楽しみがありますよね。今日はちょっと変わったグアテマラの気候について見ていきましょう。 グアテマラの気候紀行:雨季と乾季の風景 会話 Ha…
青い空の前のポールにカラフルなスペインの凧。
ラテンアメリカの空を彩る:死者の日の巨大凧揚げ祭り
凧揚げというと、一番に思い浮かぶのがお正月や端午の節句といった日本の風物詩ですが、実はラテンアメリカでも凧揚げは盛んに行われています。中米では特に、死者の日に行われる巨大凧揚げ祭りが知られており、そ…
大学生のグループがスペインの通りを歩いています。
メキシコの言語の多様性!スペイン語だけじゃない、現地の民族語
メキシコではスペイン語のほかに、政府公認のものだけでも68の民族語が存在し、その中でも最も多く話されているのがNáhuatl(ナワトル)という言語です。 しかし、スペインの侵略や偏見などの理由で、多くの民族語…
スペインの公園で微笑む白いシャツを着た女性。
音楽で繋がるラテンアメリカ:日常から祝祭まで
ラテンアメリカと聞くと、陽気な雰囲気を思い浮かべる方も多いですよね。それと切っても切り離せないのは"音楽"です。 今回は、音楽が彼らの生活にどこまで深く根付いているのか見てみましょう。 音楽で繋がるラテ…
スペインの影響を描いた「buen provecho」という言葉を持つ漫画のシェフの画像。
ラテンアメリカで失敗しない!現地の食事から交通マナーまで
国が変わると習慣も変わりますよね。ラテンアメリカを訪れる前にいくつかのマナーを知っておくと、行ったときに戸惑ったり恥ずかしい思いをしなくてすみます。 今回はそのうちの幾つかを見てみましょう。 ラテンア…
スペインの背景に木々や山々がある峡谷。
ラテンアメリカの魅力を再発見:自然と街並みを巡るスペイン語学習
今日は"自然"というキーワードをもとに、自然が有名なラテンアメリカの観光地を見ていきましょう。日本とスケールの違う雄大な自然がたくさん楽しめますよ。 ラテンアメリカの魅力を再発見:自然と街並みを巡るスペ…
スペインの青い背景にイチゴを食べるサングラスをかけた女性。
ラテンアメリカのスペイン語:食べ物で理解するユニークな慣用表現
いくら単語の意味を暗記していても、慣用表現を知らないと、会話についていくのに苦労しますよね。 たくさんある慣用表現の中でも、今日は食べ物を使ったものを見ていきましょう。 ラテンアメリカのスペイン語:食…
スペインのソンブレロが置かれたテーブルの上のメキシコ料理。
スペイン語で旅するラテンアメリカ料理:唐辛子からトルティーヤまで
海外に行くとなるとどうしても気になるのが言語。そしてその次に大事なのが、やっぱり食習慣ですよね。 どれだけ気候や文化が合っても、食が合わないのは本当に苦痛。今日はラテンアメリカの食卓事情をのぞいてみま…
建物の前に十字架に架けられたスペインのイエス像。
ラテンアメリカの心を感じる休日:セマナサンタとクリスマスを知る
日本の休日というと、正月やお盆などが思い浮かびますよね。でも、場所が変われば休日もガラッと変わるものです。 今日は、ラテンアメリカの休日の一つと、その歴史を見てみましょう。 ラテンアメリカの心を感じる…
サングラスをかけ、買い物袋を持ったスペインの女性。
メルカドで使える!ラテンアメリカの買い物スペイン語フレーズ集
日常生活で避けて通れないのが買い物。スーパーマーケットのように値段表記がある所では特に会話しなくても買えますが、ラテンアメリカでは mercado(市場)での買い物が一般的。 今日はそんな時に使える表現を学び…
ショート パンツと帽子をかぶった 4 人の若い女性がスペインの通りを歩いています。
これであなたもLatino?! ラテンの慣用表現
一概にスペイン語といっても、スペインのスペイン語とラテンアメリカのスペイン語では、表現の仕方がだいぶ違ってくるのをご存知ですか? 今日はラテンアメリカならではのスペイン語慣用表現を身に着け、感情を表せ…
スペイン語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
スペイン語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから